ファイアbyルブタン

ふぁいあばいるぶたん Feu: Crazy Horse Paris
上映日
2013年12月21日

製作国
フランス

制作年
2012
上映時間
81分

レーティング
R-15
ジャンル
アート

check解説

レッド・ソールと呼ばれる深紅の靴底を代名詞にして世界を席巻、ラグジュアリーシューズ御三家に名を連ねるブランド『クリスチャン・ルブタン』。このブランドの創設者クリスチャン・ルブタンが演出を手がけフランス・パリにあるナイトクラブ『クレイジーホース・パリ』で80日間だけ上演された演目『FIRE』を、スクリーン用に撮りおろして映像化。「PINA/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」の撮影スタッフが集結し、ルブタンの靴を履いた女性たちが醸す美を様々な角度から捉えている。また、「ブルーベルベット」やドラマ『ツイン・ピークス』などを手がけたデヴィッド・リンチ監督の音楽チームが参加し、ルブタンの世界を艶めかしく妖しげに彩る。2D/3D同時公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】ファイアbyルブタン

  • 【DVD】ファイアbyルブタン

  • 【BD】ファイアbyルブタン

TVで観る

ユーザーレビュー

「ファイアbyルブタン」のストーリー

パリ・シャンゼリゼ通りに近いジョルジュ・サンクにある、世界に名だたるナイトクラブ『クレイジーホース・パリ』。1951年の開業以来、ここでは他のヌードショーとは一線を画した芸術的なショーを上演し、多くの人々を魅了し続けている。この『クレイジーホース』から刺激を受け、デザイナーのクリスチャン・ルブタンはシューズデザインを開始。そして、彼は『クレイジーホース』のショー演出を手がけることになる。美しさを誇る女性たちにクリスチャン・ルブタンの靴と煽情的な映像を纏わせ、さらにデヴィッド・リンチ監督の手がける妖しい音楽が美と官能を深める。クリスチャン・ルブタンの美学が結集した演目『FIRE』は、たった80日間だけの上演だったものの、世界を熱狂させた。この『FIRE』をスクリーン用に撮影。臨場感たっぷりに映し出す。

「ファイアbyルブタン」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ファイアbyルブタン」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 フランス
製作年 2012
公開年月日 2013年12月21日
上映時間 81分
製作会社 KaBo
配給 ギャガ
レイティング R-15
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 5.1ch
コピーライト (C)Antoine Poupel

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2014年1月下旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ファイアbyルブタン」
2014年1月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「ファイア by ルブタン」

「ファイアbyルブタン」を観ているあなたにおすすめの映画