解説
テレビ番組『“母“が壊れて~息子介護の時代~』『いま助けてほしい~息子介護の時代~』に追加シーンを加え、再編集したドキュメンタリー。少子化や晩婚化、非婚化の影響で働き盛りの独身の息子が介護を担う“息子介護”をテーマに、介護問題の現状を浮き彫りにする。ナレーションは「謝罪の王様」の高橋克実。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「和ちゃんとオレ」のストーリー
10年間、自宅で母親を介護してきたフリーライターの野田明宏さんは、認知症の母を友達のように“和ちゃん”と呼ぶ。介護一色の生活のため仕事はできず、和ちゃんの年金に頼りながら日々を送っている。2012年3月、「親を介護する息子たちを取り上げる本」の出版を目指して仕事を再開させた野田さんは、父親を介護する43歳の男性の取材を始める。2年前に介護離職した男性は妥協を許さない“最高の介護”を目指しているが「父を預かってくれる施設もない。仕事なんてしていられない。1日でいいから休みたい」と野田さんに訴える。その取材中、野田さんの介護生活の終わりを告げる電話が掛かってくる。野田さんのような人はこれから益々増え続け、介護“後”の人生をどう生きればいいのか。このままでは生活保護になってしまうと野田さんは危機感をあらわにする……。
「和ちゃんとオレ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「和ちゃんとオレ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年1月18日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | テレビ東京(制作協力 テクノマックス=テレビ東京ヒューマン=日経ビデオバンク) |
配給 | テレビ東京 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://www.tv-tokyo.co.jp/kazuore/ |
コピーライト | (C)TV TOKYO |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「和ちゃんとオレ」 |