機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に
きどうせんしがんだむゆにこーんえぴそーどななにじのかなたに- 上映日
- 2014年5月17日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 90分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- SF
解説
「人類資金」などで知られる作家、福井晴敏が『機動戦士ガンダム』の世界観を背景に執筆したSF小説を映像化したアニメーションシリーズ完結編。地球連邦政府転覆の可能性を秘めた“ラプラスの箱”を巡る戦いが決着を迎える。声の出演は『ピンポン THE ANIMATION』の内山昂輝、『機動戦士ガンダム』の池田秀一。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に」のストーリー
地球連邦政府転覆の可能性を秘めた“ラプラスの箱”の在り処が遂に明らかになった。それは、全ての始まりの地であるスペースコロニー、インダストリアル7の巨大宇宙船“メガラニカ”だった。ビスト財団当主代行のマーサ・ビスト・カーバイン(声:塩田朋子)は、財団の権益を保持すべく、地球連邦政府中枢を担う移民問題評議会議長ローナン・マーセナス(声:小川真司)と、甥のアルベルト・ビスト(声:高木渉)を伴ってシャイアン基地に直行、事態の収拾を図ろうとする。一方、バナージ・リンクス(声:内山昂輝)は“ラプラスの箱”を奪取しようと先行したフル・フロンタル(声:池田秀一)を追ってインダストリアル7へ急ぐ。だがその前に、モビルスーツ、バンシィ・ノルンに搭乗したリディ・マーセナス(声:浪川大輔)と、アンジェロ・ザウパー(声:柿原徹也)のローゼン・ズールが立ち塞がる。“ラプラスの箱”の守り人、サイアムが待つメガラニカに到達する者は果たして誰なのか……?
「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年5月17日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | サンライズ |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)創通・サンライズ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年6月上旬号 | キネ旬戯画 映画という名のアニメーション 第48回 映画ファン必見の「たまこラブストーリー」 |
2014年5月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」」 |