解説
旧約聖書のノアの箱舟伝説を、「ブラック・スワン」のダーレン・アロノフスキー監督が映画化。人類最大の謎を新解釈し、革新的な映像技術による壮大なスケールで描く。出演は、「グラディエーター」のラッセル・クロウ、「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリー、「羊たちの沈黙」のアンソニー・ホプキンス。
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
-
まふらむ
聖書のあの有名なノアの箱舟の後日譚。
正直これなら作らないほうが良かったかな~と思ってしまった。
普通に作っても良い作品になりそうな気がするのに、なぜ?となった。
しかしタイトル通りではある。
かえすがえすも残念な作品である。
しかし見て後悔したと言うほど酷くはないので、楽しめたという人もいるだろう。
ただこれ以上良い作品になったであろうと想像できるだけにこの評価に留める。
視聴日不明
「ノア 約束の舟」のストーリー
ある夜、眠っていたノア(ラッセル・クロウ)は恐ろしい光景を見る。それは、堕落した人間を滅ぼすために、地上からすべてを消し去り、新たな世界を創るという神の宣告だった。大洪水が来ることを知ったノアは、妻ナーマ(ジェニファー・コネリー)と3人の息子である長男セム(ダグラス・ブース)、次男ハム(ローガン・ラーマン)、三男ヤフェト(レオ・キャロル)、そして養女イラ(エマ・ワトソン)とともに、罪のない動物たちを守るための箱舟を造り始める。やがて、ノアの父を殺した宿敵トバル・カイン(レイ・ウィンストン)がノアの計画を知り、舟を奪いに来る。その壮絶な戦いのなか、暗転した空から激しい豪雨が大地に降り注ぎ、大洪水が始まる。地上の水門が開き水柱が立ち上がり、濁流が地上を覆うなか、ノアの家族と動物たちを乗せた箱舟が流されていく。閉ざされた箱舟のなかで、神に託された驚くべき使命を打ち明けるノア。ノアと家族の未来とは? 人類の罪とは? そして、世界を新たに創造するという約束の結末とは?
「ノア 約束の舟」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ノア 約束の舟」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年6月13日 |
上映時間 | 138分 |
製作会社 | Paramount Pictures, Regency Enterprises, Protozoa Pictures |
配給 | パラマウント・ジャパン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)Paramount Pictures,All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年7月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ノア 約束の舟」 |
2014年6月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ノア 約束の舟」 【巻頭特集】「ノア 約束の舟」とほんとうの【旧約聖書/創世記】 対談 宮台真司×藤原カムイ 再構築された[旧約聖書/創世記]を解く 【巻頭特集】「ノア 約束の舟」とほんとうの【旧約聖書/創世記】 コラム 世界を漂う箱舟 【巻頭特集】「ノア 約束の舟」とほんとうの【旧約聖書/創世記】 コラム カタストロフィー映画が触手を伸ばした伝承 【巻頭特集】「ノア 約束の舟」とほんとうの【旧約聖書/創世記】 インタビュー ダーレン・アロノフスキー(監督) |