映画 こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園

えいがこびとづかんかくれももじりのひみつのももえん
上映日
2014年8月16日

製作国
日本

制作年
2014
上映時間
50分

レーティング
一般映画
ジャンル
コメディ

check解説

昆虫でも植物でもない不思議な生き物・こびとを奇妙でありながら何とも言えない愛嬌のあるタッチで描き、2006年に出版されるや大反響を呼んだなばたとしたかの絵本『こびとづかん』。2011年には1年間で最も活躍したキャラクターやブランド等を選ぶライセンシング・オブ・ザ・イヤーのグランプリに選出、2013年にはシリーズの『新種発見! こびと大研究』が児童書年間売上ランキング1位に輝き、累計250万部を超えるベストセラーになった同シリーズの映画版第4弾。本作では様々な種類があるこびとたちの中でも特に人気のあるカクレモモジリのこれまで明かされなかった物語が描かれるほか、リトルハナガシラ、イエコビトなど様々なこびとらが登場する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「映画 こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園」のストーリー

熟れた桃の実に寄生するカクレモモジリのこれまでに明かされなかった秘密や、小柄ながら獰猛なリトルハナガシラ、家の暗がりなどに住むイエコビトら、様々なこびとたちのストーリーが描かれる。

「映画 こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「映画 こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園」のスペック

基本情報
ジャンル コメディ
製作国 日本
製作年 2014
公開年月日 2014年8月16日
上映時間 50分
製作会社 こびと観察会(アスミック・エース=DIRECTIONS)(制作 DIRECTIONS)
配給 アスミック・エース
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://kobitos.com/ja/movies/movie1408.html
コピーライト (C)Toshitaka Nabata/こびと観察会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2014年8月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「映画 こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園」