解説
「北方の名花」等出演のポーリン・スターク嬢主演のファースト・ナショナル社ウィットマン・ベネット作品である。エドワード・シェルダン氏の、かつて有名なフィスケ夫人が舞台で大当たりをとった同名の舞台劇からドロシー・ファーナム女史が脚色し、例の通りケネス・ウェッブ氏が監督したものである。相手役はジョセフ・キング氏ジプシー・オブライエン嬢も出演している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「光の太洋」のストーリー
紐育の貧民窟に住むネルは労働者のジムと夫婦になり子供も出来た。ジムは教養はなかったが妻に対しては至純な愛情を捧げていた。唯彼は飲酒の上が悪く、何時も乱酔して妻や他人を困らしていたが、遂に或時人を傷つけ監獄に送られてしまった。後に残ったネルは子供を抱えて途方に暮れていたが、救世軍に救われた。7年後夫が出獄した時、彼女は救世軍の女士官となり憐れな人々を助けていた。立派な女性となった彼女は出獄した夫の心も救うべく努力した。その甲斐もあって良人も善良な人間となって愛児と共に3人は幸福な家庭を作った。
「光の太洋」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「光の太洋」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1921 |
製作会社 | ファースト・ナショナル映画 |
配給 | 松竹 |
レイティング |