解説
「ニャム」でサンダンス映画祭をはじめ、各国で賞を受賞したベトナム映画の代表的な監督、ダン・ニャット・ミンによる、実話に基づいて描いた戦禍の物語。2009年、第19回アジアフォーカス・福岡国際映画祭「福岡観客賞」受賞作。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「きのう、平和の夢を見た」のストーリー
1970年、激しい戦闘が繰り広げられる南ベトナム・クアンガイ省。28歳の医師トゥイは、野戦病院で献身的に活動していた。米軍の攻撃から仲間と病院を守り、生と死の間で毎日を過ごす中、毎夜日記にこう記した…「きのう、平和の夢を見た」。トゥイの死後、米軍情報部員の手により発見されたその日記は、35年の年月を経て、年老いた母親の元に届けられたのだった。
「きのう、平和の夢を見た」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「きのう、平和の夢を見た」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 |
製作国 | ベトナム |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2009年9月20日 |
上映時間 | 105分 |
製作会社 | BHD |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |