解説
トルコのアクション・スターとして、また優れた監督として国民的人気を得ていたユルマズ・ギュネイ監督のウェスタン風ハード・アクション。ある密輸グループの首領とその仲間の行動を描く。1985年公開当時、1979年に制作された「獄中のギュネイ」と併映された。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「エレジー(1972)」のストーリー
険しい山中を拠点にする密輸グループのリーダー、チョバンオール(ユルマズ・ギュネイ)は、4人の仲間たちとともに密かに隣国と行き来して密輸しており、その徹底した仕事ぶりでその名を轟かせていた。ある日、仲買業者ニザメッティン(ハヤティ・ハムザオール)とサル・ヴェリ、交渉係のラマザン(ビラル・インジ )がチョバンオールのもとを訪れ、仕事を依頼する。しかしサル・ヴェリとラマザンが、チョバンオールを殺し荷物を強奪するよう別の密輸グループに持ちかけてしまう。チョバンオールは彼らからの襲撃を受け、命からがら逃亡。さらに彼を待ち伏せていた憲兵隊と打ち合いになり、負傷する。傷が悪化していく彼のために仲間の一人が危険を冒してふもとの村から女性の医者を連れてきて、手術を受けさせた。命を取り留めたチョバンオールは次第に女医と強く惹かれあうが……。
「エレジー(1972)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エレジー(1972)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | トルコ |
製作年 | 1972 |
公開年月日 | 1985年3月21日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | ギュネイ・フィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1985年5月上旬号 | グラビア エレジー |