ベルリン・エルサレム
べるりんえるされむ Berlin - Jerusalem- 製作国
- イスラエル オランダ イタリア フランス イギリス
- 制作年
- 1989
- 上映時間
- 89分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
1930年代を舞台に、ロシア出身の革命家とユダヤ系ドイツ人詩人という二人の女性を通し、イスラエルが生まれた背景を見つめる。監督はイスラエル出身のアモス・ギタイ。「エステル」「ゴーレム、さまよえる魂」と合わせ、『亡命三部作』と呼ばれる。アテネ・フランセ文化センターで行われた『アモス・ギタイ映画祭2001』、第11回東京フィルメックス特集上映『アモス・ギタイ監督特集~越えて行く映画』などにて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ベルリン・エルサレム」のストーリー
1930年代。ロシア出身の革命家タニア(リブカ・ノイマン )は、パレスチナのキブツ(共同村)建設に身を投じる。一方、ユダヤ系ドイツ人の表現主義派詩人エルゼ(リザ・クロイツァー)は、ナチスの手から逃れるためにエルサレムへと向かっていった。
「ベルリン・エルサレム」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ベルリン・エルサレム」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イスラエル オランダ イタリア フランス イギリス |
製作年 | 1989 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | Agav Films、Capital Studios、Centre National de la Cinématographie (CNC)、Channel Four Films、Hubert Bals Fund、La Sept、Maison de la Culture du Havre、Nederlandse Omroepstichting (NOS)、Nova Films、Orthel Films、RAI Radiotelevisione Italiana、Transfax Film Producti |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | モノラル |