解説
モスクワ国際映画祭に出品されたロシア製ハードボイルド。麻薬組織に潜入捜査していた捜査官が、政府当局による掃討作戦の失敗によって命を狙われる。東京と大阪で開催される特集上映「未体験ゾーンの映画たち2016」にて上映。出演は『奇襲戦線 ナチス弾道ミサイルを破壊せよ!』のウラジスラフ・アバシン。
ユーザーレビュー
「スティンガー」のストーリー
モスクワ郊外。ロシアの闇社会に巣食う麻薬マフィアのアジトを掃討する作戦が行なわれようとしていた。麻薬流通監督庁と連邦保安庁の合同によるその特殊作戦は、完璧に遂行されるはずだった。ところが作戦は失敗。潜入捜査を命じられていたペペルは、辛うじて難を逃れたものの、裏切り者の容疑を掛けられ、組織から追われることとなる。任務と引き換えに愛する者すべてを失うことに葛藤するペペルが、最後に選んだ道とは……。そして、真の裏切り者は誰なのか……?
「スティンガー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スティンガー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ アクション |
製作国 | ロシア |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2016年2月2日 |
上映時間 | 109分 |
配給 | 「スティンガー」上映委員会 |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://aoyama-theater.jp/feature/mitaiken2016 |
コピーライト | (C) Kino Galaktika 2015 All Rights Reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 【未体験ゾーンの映画たち2016】「スティンガー」 |