劇場版 列車大行進 日本を駆ける列車たち
げきじょうばんれっしゃだいこうしんにほんをかけるれっしゃたち- 上映日
- 2017年2月18日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2017
- 上映時間
- 60分
- レーティング
- 一般映画
解説
人気鉄道DVDシリーズ『日本列島 列車大行進』の劇場版。今は見ることができない引退した列車から現在活躍する最新の列車まで日本を彩る様々な列車が登場。通勤列車や新幹線、貨物列車、蒸気機関車など8つのカテゴリに分け、それぞれの列車たちの魅力に迫る。ナレーションは『ルパン三世』の峰不二子役などで活躍する沢城みゆき。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「劇場版 列車大行進 日本を駆ける列車たち」のストーリー
〈関東と関西の列車たち〉大都市の朝は人々の大移動から始まる。関東と関西、二つの大都市圏の足となるJRや私鉄、新交通システムなど大動脈を支える列車たちを紹介。〈四季を巡るローカル線の旅〉のんびりとした情景のなか、トコトコと走る地方の列車たち。“JR五能線”や“上毛電気鉄道”“箱根登山鉄道”“小湊鐵道”。桜や紅葉、雪景色など日本各地、四季折々の美しい風景の中を走るローカル線の旅。〈爆走!蒸気機関車〉かつては汽車と呼び親しんだ蒸気機関車が今、世代を超えて人気を呼んでいる。吹き上げる蒸気や煙、ドラフト音が圧倒的な迫力でスクリーンに迫る。〈全国で活躍する貨物列車〉エコでありながらパワーが自慢の貨物列車。桃太郎や金太郎などの愛称を持つ機関車が力強く貨物を牽引。独特な貨物列車の走行音が響く。〈楽しい列車やトロッコ列車〉見て楽しく、乗って楽しい列車はファミリーに大人気。“特急ゆふいんの森”や“里山トロッコ”など各地に登場したかわいらしさで話題を振りまく鉄道の数々。〈スタイリッシュな特急たち〉主要都市間を結ぶ特急や人気観光地を結ぶ観光特急など、それぞれの路線の特徴溢れる特急が登場。“特急成田エクスプレス”や“寝台特急サンライズ瀬戸・出雲”“特急かもめ”など。〈想い出の列車たち〉歴史の中で燦然と輝いた名車たち。惜しまれつつも引退していった寝台特急やパノラマカーなど、今では見られない懐かしい姿がスクリーンに復活。〈夢の超特急・新幹線〉テクノロジーの粋を集めた新幹線は、登場から半世紀を経てついに九州から北海道までを結んだ。500系やN700系、800系、ドクターイエロー、超電導リニアなど大迫力の走行をカメラが捉える。
「劇場版 列車大行進 日本を駆ける列車たち」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「劇場版 列車大行進 日本を駆ける列車たち」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年2月18日 |
上映時間 | 60分 |
製作会社 | ビコム |
配給 | ビコム |
レイティング | 一般映画 |
公式サイト | http://daikoushin.jp/ |
コピーライト | (C) 2017 VICOM INC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | UPCOMING 新作紹介 「劇場版 列車大行進~日本を駆ける列車たち~」 |