デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり
でいびっどとぎりあんひびきあうふたり HELLO I AM DAVID!- 上映日
- 2018年3月3日
- 製作国
- ドイツ
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 100分
- レーティング
- ジャンル
- 伝記
解説
「シャイン」のモデルとなったピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットと妻ギリアンのドキュメンタリー。デイヴィッドはピアニストとして成功するが、精神を病み11年の入院生活を送る。その後ワインバーのピアニストとして復帰した彼は、ギリアンと出会う。監督・脚本は、ドキュメンタリー映画「CHAMAMÉ」のコジマ・ランゲ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」のストーリー
伝説的なピアニストで映画「シャイン」のモデルとなったデイヴィッド・ヘルフゴットは、小さい頃から厳格な父によりピアノの英才教育を受け、神童と言われる天才的ピアニストだった。10 代で数々のコンクールに入賞した彼は、世界屈指の音楽大学、英国王立音楽大学に特待生として進学する。音楽の殿堂ロイヤル・アルバート・ホールではチケットを完売させ、そのコンサートでラフマニノフの『ピアノ協奏曲第3 番』を演奏し、大成功を収める。しかし、直後に精神を病み、11年間ピアノに触れることなく、陰鬱な人生を神経科病院で過ごす。その後、不安定な精神を抱えながらも社会復帰すべく、ワインバーのピアニストとして働き始める。そんな彼に人生の転機が訪れる。後に妻となるギリアンとの出会いだった。出会った翌日にプロポーズされたギリアンは唐突な出来事に戸惑いながらも、情熱的で人懐こいデイヴィッドに惹かれていく。少年のようにはしゃぎ、ユーモアに溢れ、誰とでも握手しキスをしてしまいながらも、時折人生哲学を語る風変わりで愛らしいデイヴィッドを、ギリアンは愛さずにはいられなかった。デイヴィッドはギリアンの助けを得て、コンサートへ復帰していく。ドイツ、シュトゥットガルト交響楽団のヨーロッパ・コンサートツアーでは、感情溢れる情熱的な演奏を披露し、観客を感動の渦に包み込んだ。
「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | ドイツ |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2018年3月3日 |
上映時間 | 100分 |
配給 | ユナイテッドピープル |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://unitedpeople.jp/h/ |
コピーライト | (C)UteFreund |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年3月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」 |