東京流氷 COOL IT DOWN
とうきょうりゅうひょうくーるいっとだうん- 上映日
- 2022年8月19日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2022
- 上映時間
- 77分
- レーティング
- 一般映画
解説
2020年東京五輪の開催に伴って計画された流氷運搬プロジェクトの行方を追ったドキュメンタリー。都市部冷却のため、北海道の流氷や富山県の豪雪地帯に残る雪を運搬する計画が開始。しかし、五輪の延期で行き場を失った大量の流氷や雪はどうなったのか。ナレーションを「シン・ウルトラマン」の津田健次郎が担当。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の花江夏樹が"流氷の声"、「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の石川由依が"雪の声"で出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「東京流氷 COOL IT DOWN」のストーリー
2020年、東京でオリンピックの開催が決まる。ところが、地球温暖化の影響で東京の温度は年々上昇し、競技そのものの実施を危ぶむ声が出てくる。そんな状況を踏まえ、“北海道・網走沖に毎年漂着する大量の流氷や、富山の豪雪地帯に降る大量の雪を活用し、気温上昇に苦しむ都市部を冷やす事ができないか?”という“流氷と雪の運搬計画”が密かに進行していた。しかし、東京五輪は延期が決定、行き場を失った流氷や雪はどうなったのか……。
「東京流氷 COOL IT DOWN」の写真
「東京流氷 COOL IT DOWN」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「東京流氷 COOL IT DOWN」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年8月19日 |
上映時間 | 77分 |
製作会社 | 「東京流氷-COOL IT DOWN-」製作委員会(製作プロダクション:アットムービー) |
配給 | アットムービー(配給協力:ティ・ジョイ=メリーサン) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
コピーライト | (C)「東京流氷〜COOL IT DOWN〜」製作委員会 |