花柳小菊 ハナヤギコギク

  • 出身地:東京市京橋区の生まれ
  • 生年月日:1921年2月26日

花柳小菊の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 忍びの卍

    制作年: 1968
    山田風太郎の原作(報知新聞連載・講談社刊)を、「日本暗黒史 情無用」の佐治乾と小野竜之助が共同でシナリオを執筆し、「任侠 魚河岸の石松」の鈴木則文が監督した忍者もの。撮影は「三人の博徒」の鈴木重平。
  • 変幻紫頭巾

    制作年: 1963
    寿々喜多呂九平原作を「あべこべ道中」の加藤泰が脚色、「血文字屋敷」の工藤栄一が監督した時代活劇。撮影は「稲妻峠の決斗」の三木滋人。
  • 真田風雲録

    制作年: 1963
    福田善之原作を彼自身と「若き日の次郎長 東海道のつむじ風」の小野竜之助、神波史男が共同で脚色、「丹下左膳 乾雲坤竜の巻」の加藤泰が監督したアクション・コメディ。撮影は「薩陀峠の対決」の古谷伸。
    100
  • べらんめえ長屋 喧嘩纏

    制作年: 1962
    「千姫と秀頼」の高橋稔のオリジナル・シナリオを、「壁の中の美女」の大西秀明が監督した喜劇・江戸人情噺。撮影は「丹下左膳 乾雲坤竜の巻」の鈴木重平。
  • 地獄の裁きは俺がする

    制作年: 1962
    「地獄の底をぶち破れ」の松浦健郎が原作・脚色、「花と野盗の群れ」の小沢茂弘が監督したアクションもの。撮影は「黄門社長漫遊記」の西川庄衛。
  • 血煙り笠

    制作年: 1962
    「赤い影法師」の比佐芳武のオリジナル・シナリオを、「右門捕物帖 紅蜥蜴」の松田定次が監督した股旅もの。撮影もコンビの川崎新太郎。