佐藤誓 サトウセイ

佐藤誓の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ディアーディアー

    制作年: 2015
    幼い頃に幻のシカを見つけたものの信じてもらえなかった3人の兄妹の軌跡を描いたヒューマンコメディ。監督は「ヘブンズストーリー」など助監督として数々の現場を踏んできた菊地健雄。郷里である栃木県足利市を舞台に初監督作に挑んだ。また、「グレート・ラビット」で第62回ベルリン国際映画祭短編部門の銀熊賞を受賞した和田淳がアニメーションを担当。ロックバンド『森は生きている』の岡田拓郎が劇中の音楽を手がけている。酒びたりの妹を「パッチギ! LOVE & PEACE」の中村ゆりが、多額の借金を背負う長兄を「市民ポリス69」の桐生コウジが、心のバランスを崩した次男を「Helpless」など青山真治監督作品の常連・斉藤陽一郎が演じる。
  • リアル鬼ごっこ5

    制作年: 2012
    山田悠介のベストセラー小説を映画化したアクションホラー「リアル鬼ごっこ」シリーズ新三部作の最終章。とあるオフィスで“殺人鬼ごっこ”に巻き込まれる人々の3日間を描く。監督は「ゴメンナサイ」」の安里麻里。出演は「メサイア」の井上正大、「パートナーズ」の浅利陽介、「かなりあ 人生をうまく跳べない人2」の河合龍之介。
    40
  • よだかのほし

    制作年: 2012
    宮澤賢治の童話『よだかの星』をモチーフに、東京で無為な生活を送っていた女性が故郷・花巻を訪れ、生きる力を取り戻してゆく姿を描く。東日本大震災を経験した東北の魅力を再発見する映画として企画され、400年以上の歴史を持つ花巻まつりなど、様々な名所も登場。出演は「わが母の記」の菊池亜希子、「銀色の雨」の眞島秀和。
  • アンフェア・ザ・ムービー

    制作年: 2007
    ハードボイルド&サスペンスの人気テレビドラマ「アンフェア」の劇場版。敏腕刑事・雪平夏見には、テレビ版と同じく篠原涼子(「THE有頂天ホテル」)が扮している。そして共演には江口洋介(「ギミー・ヘブン」)、椎名桔平(「さくらん」)など。監督は多数のテレビドラマを演出、本作が映画初監督作品となる小林義則。
    70
  • river(2003)

    制作年: 2003
    北海道の人気テレビ番組『水曜どうでしょう』の企画・構成・出演を担当する鈴井貴之監督が、「man-hole」に続き“北海道”を舞台に描く長編第2弾。主演は、同番組の看板出演者でもある大泉洋。
    50
  • 1980

    制作年: 2003
    ちょっと変わった異母三姉妹が繰り広げる恋の騒動を描いたコメディ。監督は、本作が初監督作となる、舞台演出家として活躍するケラリーノ・サンドロヴィッチで、脚本も監督自ら執筆。撮影を「牝猫 くびれ腰」の鈴木一博が担当している。主演は「AIKI」のともさかりえと「劇場版 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」の犬山犬子(現・イヌコ)、「走れ!ケッタマシン ウエディング狂想曲」の蒼井優。芸術振興基金助成作品。

Blu-ray/DVDで観る