あんじ アンジ

  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1975/08/30

あんじの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 未来の記録

    制作年: 2010
    魂の救済をテーマに、1冊のノートに隠された記憶を巡る物語。監督は、本作が長編初監督となる舞台俳優の岸建太朗。出演は、舞台『スリーピング・ジャパニーズ』の上村聡、「美代子阿佐ヶ谷気分」のあんじ。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2010国内長編部門ノミネート、第12回ハンブルグ日本映画祭正式招待作品。
  • 美代子阿佐ヶ谷気分

    制作年: 2009
    漫画家・安部愼一が「月刊漫画ガロ」に発表した同名青春劇画を映画化。創作への不安、焦り、絶望に蝕まれていく安部と彼に寄り添う美代子の姿を描く。監督・脚本・編集はOV『官能少女作家 イマジネーション・レイプ』の坪田義史。出演は「キャッチボール屋」の水橋研二、「東京残酷警察」の町田マリー、「69 sixty nine」の本多章一など。
  • 特命女子アナ 並野容子

    制作年: 2009
    冴えない窓際女子アナを仮の姿とする凄腕の捜査員が、会社に関わるトラブルを解決するコメディ。TVドラマが好評を得た「特命係長・只野仁」に続く柳沢きみおの新シリーズを、映画初主演の堀越のりで映画化。監督は「ヨムトシヌ」の田尻裕司。2009年9月18日・19日の2日間限定でシネマート六本木にてレイトショーで公開された。
  • NIGHT KING ナイトキング

    制作年: 2008
    新宿歌舞伎町で伝説になった男の真実の物語。ホストという世界を一般に広めた第一人者・愛田観光グループの愛田武社長をモデルにしたアサヒ芸能連載中『実録!! ホスト王一代記破天荒』(徳間書店刊)を、少年犯罪を描いた衝撃のデビュー作「イズ・エー[is A]」で、モントリオールなどの数々の国際映画祭で絶賛を集めた藤原健一監督がユーモア溢れるタッチで描いている。ホストの世界に新風を巻き起こす伝説の男・武役には、人気テレビドラマ『ひとつ屋根の下』『じゃじゃ馬ならし』『未成年』などに出演し、現在はテレビや舞台の他に多方面で活躍中、2008年には話題の映画「泪壷」「HEY JAPANESE! Do you believe PEACE,LOVE and UNDERSTANDING? 2008 2008年、イマドキジャパニーズよ。愛と平和と理解を信じるかい?」に出演した、いしだ壱成。ヒロインには、映画「Love my life」に主演し、活躍が期待される吉井怜。また、風間トオル、津田寛治など実力派俳優に加え、人気お笑い芸人の千原せいじ(千原兄弟)、はなわ、山下しげのり(ジャリズム)など、異色の豪華キャスティングも注目を集めている。
  • ハケンジコウ

    制作年: 2007
    近未来の日本、超管理社会を舞台に人材派遣社員の活躍を描くSF映画。ネット向けの15分の現代劇を70分を超えるSF作品としてリテイク。監督は「姦C」の遠藤一平。主演に「台風クラブ」の大西結花。ほか、「戦国自衛隊」の中康次らが出演。
  • ブラックキス

    制作年: 2004
    新人モデルと彼女のルームメイトが巻き込まれた、連続猟奇殺人事件を描いたサイコ・スリラー。監督は「ブラック.ジャック ふたりの黒い医者」の手塚眞。監督による原案を基に、手塚監督自身と「集団自殺クラブ Returns」の森吉治予、田中浩司が共同で脚本を執筆。撮影監督に「夢幻彷徨 MUGEN-SASURAI」の白尾一博、撮影に神戸千木がそれぞれあたっている。主演は、「SURVIVE STYLE 5+」の橋本麗香と「696 TRAVELING HIGH」の川村カオリ。

Blu-ray/DVDで観る