ノエル・ブラック

  • 出身地:アメリカ、イリノイ州シカゴ
  • 生年月日:1940年6月30日(37年説も)

ノエル・ブラックの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • プライベイトスクール

    制作年: 1983
    寄宿舎で共同生活をおくる女子高生と近くにある男子高の生徒との恋、友情を描く青春ドラマ。「プライベイトレッスン(1981)」の大ヒットよもう一度と、R・ベン・エフレイムが製作したもの。監督は「かわいい毒草」のノエル・ブラック。脚本は「プライベイトレッスン」のダン・グリーンバーグがスーザン・オマリーと共同で執筆。撮影はウォルター・ラサリーが担当。全編にビル・レイの「ジャスト・ワン・タッチ」やニルソンの「傷ついた心」、トリオの「ダー・ダー・ダー」などの曲が流れている。出演はフィービー・ケイツ、マシュー・モディン、ベティ・ラッセル、マイケル・ゾレク、キャスリーン・ウィルホイトらの他に、シルヴィア・クリステルが数カットに出て花をそえている。日本版字幕は戸田奈津子。メトロカラー、.ビスタサイズ。1983年作品。
  • 濡れた欲望

    制作年: 1970
    シネマ・ペリテ作家を志向する学生がテーマの作品。製作は「栄光への賭け」のレスター・リンスク、監督は「かわいい毒草」のノエル・ブラック、脚本ジョージ・ウェルズ、撮影を「幸せはパリで」のミシェル・ユーゴー、音楽は「くちづけ」のフレッド・カーリンなど。主演は「アメリカを斬る」のロバート・フォスター、「愛すれど心さびしく」のソンドラ・ロック、TV出身のスザンヌ・ベントン、その他ロバート・S・フィールズ、フロイド・マトラックスなど。デラックスカラー、スタンダード。1970年作品。
  • かわいい毒草

    制作年: 1968
    スティーブン・ゲラーの小説『彼女は彼に続けさせた』を「空から赤いバラ」のロレンゾ・センプル・ジュニアが脚色、TV出身の新人で短篇『スケーターデーター』(日本未公開)で61年カンヌ映画祭でグラン・プリを得たノエル・ブラックが監督した異常性格者の物語。撮影は新人デイヴィッド・クエイド、音楽は「殺しの分け前 ポイント・ブランク」のジョニー・マンデルが担当した。出演は「パリは燃えているか」のアンソニー・パーキンス、「テスト・ハネムーン」のチューズデイ・ウェルドほか。製作「スケーターデーター」のマーシャル・バックラーとノエル・ブラックの2人。総製作はローレンス・ターマン。