アニー・ポッツ

アニー・ポッツの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ゴーストバスターズ/フローズン・サマー

    制作年: 2024
    「ゴーストバスターズ」シリーズ5作目。真夏のNY、海の向こうから巨大な氷柱が大量に出現し、街は氷の世界に。日々、NYをゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶がすべてを一瞬で凍らせるパワーを持つ史上最強ゴーストだと突き止めるが……。監督・脚本は、、前作「ゴーストバスターズ アフターライフ」脚本のギル・キーナン。出演は、「アントマン」シリーズのポール・ラッド、「不都合な理想の夫婦」のキャリー・クーン、「僕らの世界が交わるまで」のフィン・ウルフハード、「アナベル 死霊博物館」のマッケナ・グレイス。
  • トイ・ストーリー4

    制作年: 2019
    おもちゃの視点で描くCGアニメの大ヒットシリーズ第4弾。新たな持ち主ボニーを見守るウッディたち。しかし、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキーは、自分をゴミだと思い、逃げ出してしまう。ウッディはフォーキーを探す冒険に出るが……。監督は、「インサイド・ヘッド」の脚本・原案を担当したジョシュ・クーリー。声の出演は、「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」のトム・ハンクス、「シュガー・ラッシュ オンライン」のティム・アレン、「トラブルINベガス」のアニー・ポッツ、「トランスフォーマー/最後の騎士王」のトニー・ヘイル。
    90
  • トイ・ストーリー3

    制作年: 2010
    世界初のフルCG長編アニメとして映画史に名を残す「トイ・ストーリー」のシリーズ第3弾。持ち主アンディが大人に成長し、保育園に送られたおもちゃたちの冒険を描く。声の出演は「フォレスト・ガンプ/一期一会」などで2度のオスカー受賞を誇るトム・ハンクス。監督は「ファインディング・ニモ」の共同監督リー・アンクリッチ。
    90
  • トイ・ストーリー2 3D版

    制作年: 2009
    おもちゃたちの冒険と友情を描いたフルCGアニメの続編の3D版。監督は前作に続き「バグズ・ライフ」のジョン・ラセター。脚本は「バグズ・ライフ」のアンドリュー・スタントンと「ムーラン」のリタ・シャオ、ダグ・チェンバリン&クリス・ウェブ。音楽は「カラー・オブ・ハート」のランディ・ニューマン。声の出演は前作に続きトム・ハンクス、ティム・アレンほか。
    90
  • トイ・ストーリー 3D版

    制作年: 2009
    おもちゃたちの冒険と友情を描いた、世界初の全編フルCGの長編アニメ映画(1995年)の3D版。ピクサー社による驚異の映像が見どころ。監督は、これが初長編となるディズニー・スタジオ出身のジョン・ラセッターで、88年にアカデミー賞を受賞した短編CGアニメ『ティン・トイ』(日本未公開)を発展させたもの。製作はピクサーのラルフ・グッゲンハイムと「靴をなくした天使」のボニー・アーノルドの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーはエドウィン・キャットマルと、ピクサーのスティーヴン・ジョブス。脚本はジョス・ウェドン、アンドリュー・スタントン、ジョエル・コーエン、アレック・ソコロウの共同。作画監督はピート・ドクター、美術はディズニー作品「グリーン・ガリー 最後の熱帯密林」(日本では特別上映のみ)のラフ・シングルトン、音楽と主題歌・挿入歌は「ザ・ペーパー」のランディ・ニューマンが担当。声の出演は「フォレスト・ガンプ 一期一会」のトム・ハンクス、「サンタクローズ」のティム・アレンほか。
    90
  • トラブルINベガス

    制作年: 2004
    エルヴィス・プレスリーのそっくりさんを次々と不幸に至らしめてしまうヒロインが、エルヴィスのコスプレ衣装を持っている男性と恋に落ちてしまうラブ・コメディ…。監督は、低予算ながら大ヒットした「マイ・ビッグ・ファット・ウエディング」のジョエル・ズウィック。「8 mile」「セルラー」のキム・ベイシンガーがヒロインに扮する。彼女と恋に落ちるのは、人気テレビドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』、「マイ・ビッグ・ファット・ウエディング」のジョン・コーベット。エルヴィスのそっくりさんに、パット・モリタやトム・ハンクスがカメオ出演している。