- キネマ旬報WEB トップ
- マイク・エリー
マイク・エリーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ゴヤの名画と優しい泥棒
制作年: 2020「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督の長編劇映画の遺作。1961年にロンドン・ナショナル・ギャラリーで実際に起きた名画盗難事件の裏に隠された真相を、犯人と名乗り出た男とその家族の視点からユーモラスに描く。主人公のケンプトン・バントンは、戯曲を書いては投稿を続ける60歳のタクシー運転手。彼は街角で息子と一緒に「年金老人に無料テレビを!」という看板を掲げて社会変革運動を開始したが、誰も見向きもしてくれない。そこで名画の身代金を政府に要求し、何千人分もの受信料にあてようと考えたが……。主人公にジム・ブロードベント、長年連れ添った妻にヘレン・ミレンと、イギリスを代表するオスカー俳優が共演。息子のジャッキー役に「ダンケルク」の主役に抜擢されたフィオン・ホワイトヘッド、弁護士ジェレミー・ハッチンソン役に『ダウントン・アビー』のマシュー・グードなどイギリスの名優が配されている。さわやかな感動作のなかに、不寛容な時代への挑戦状が潜んでいる。 -
ブラックバード 家族が家族であるうちに
制作年: 2019オスカー女優のスーザン・サランドンとケイト・ウィンスレットが初共演し母子を演じたドラマ。夫と暮らす静かな海辺の邸宅に娘たちとその家族、家族同然の親友を集めたリリー。彼女はある理由から死を覚悟し、最後の時間を過ごすために彼らを呼んだのだった。デンマーク映画「サイレントハート」を同作の脚本家クリスチャン・トープがアメリカ映画として脚色し、「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッチェルが監督を担当。出演は、「アリス・イン・ワンダーランド」シリーズのミア・ワシコウスカ、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。 -
レイチェル
制作年: 2017ダフネ・デュ・モーリアの小説をレイチェル・ワイズ主演で映画化した恋愛サスペンス。19世紀のイギリスを舞台に、夫を亡くした美しき女性と若き領主の危うい関係を描く。監督は『ノッティングヒルの恋人』のロジャー・ミッチェル。 -
マイ ビューティフル ガーデン
制作年: 2016ドラマ『ダウントン・アビー』のジェシカ・ブラウン・フィンドレイが庭造りを通じて心を開いていくヒロインを演じるヒューマンドラマ。植物を毛嫌いするベラは、荒れ放題にしていたアパートの庭を元通りにしないと退去させると告げられ、隣人に助けを求める。出演は、「スノーデン」のトム・ウィルキンソン、「007 スペクター」のアンドリュー・スコット、「ストーンウォール」のジェレミー・アーヴァイン。監督・脚本は、CMやMVを手掛けてきたサイモン・アバウド。80点 -
ボブ・マーリー ルーツ・オブ・レジェンド
制作年: 2012レゲエを世界に広めジャマイカの歴史をも動かし神格化されたボブ・マーリーの36年の生涯を家族や友人、バンド・メンバーらへのインタビューや未公開映像などで描くドキュメンタリー。『ワン・ラヴ』といった名曲からボストン・コンサートの『エクソダス』などの未公開映像、ゴスペルバージョンの『ノー・ウーマン、ノー・クライ』といった未発表音源も盛り込まれている。監督は「ブラック・セプテンバー/五輪テロの真実」(未)で第72回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を受賞、「運命を分けたザイル」などのドキュメンタリーの他、「ラストキング・オブ・スコットランド」など劇映画でも高い評価を受けるケヴィン・マクドナルド。100点 -
ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ
制作年: 2010魔法使いのナニー・マクフィーが活躍するシリーズ第2弾。前作に続き、オスカー女優エマ・トンプソンが脚本と主演を担当。そのほか「お家(うち)をさがそう」のマギー・ギレンホール、「ハリー・ポッター」シリーズのマギー・スミス、「ミスター・ノーバディ」のリス・エヴァンス、「縞模様のパジャマの少年」のエイサ・バターフィールドが出演。