ウィリアム・シックナー

ウィリアム・シックナーの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 拳銃稼業

    制作年: 1955
    「コロラドの決闘」(M・スティーヴンス、ドロシイ・マローン 主演)の続篇として、同じくアライド・アーチスツから同一スタッフにより製作発売された。今回はジャック・スレイドの同名の忘れ形見が中心となって物語が展開する。前作同様ウォーレン・ダグラスが書卸しシナリオを担当し「死刑か裏切か」のハロルド・シュスターが監督した。撮影は「死刑か裏切か」のウィリアム・シックナー、音楽は「死刑5分前」のポール・ダンラップ。出演は「緑の火・エメラルド」のジョン・エリクソンがジャック・スレイド2世に扮する他、「四十人の女盗賊」のマリ・ブランチャード、「第十一号監房の暴動」のネヴィル・ブランド、ケイシー・アダムスなど。「死刑か裏切か」のリンズレイ・パーソンズが製作する1955年作品。
  • 死刑か裏切か

    制作年: 1955
    モーリス・リプシアスとジョン・ラードナーの原作を「コロラドの決闘」と同じくウォーレン・ダグラスが脚色し、ハロルド・シュスターが監督、ウィリアム・シックナーが撮影に当たった。主なる出演者は「地獄への退却」のフランク・ラヴジョイ、「インディアン征路」のフォレスト・タッカー、「拳銃魔」のペギー・キャッスルなど。リンズレイ・パーソンズの製作する1955年作品。
  • コロラドの決闘

    制作年: 1953
    リンズリイ・パースンズが製作にあたり、ハロルド・シュスターが 監督にあたった西部活劇1953年作品。脚本はウォーレン・ダグラスで、ウィリアム・シックナーが撮影を、ポール・ダンラップが音楽を担当。主演は「拳銃無情」のマーク・スティーヴンスで、ドロシイ・マローン「死の谷」、バートン・マクレーン「戦う雷鳥師団」、ジョン・ライテル「血闘」、ポール・ラントン、ハリイ・シャノンらが助演する。
  • 復讐の二挺拳銃

    制作年: 1951
    父を殺した敵に復讐する男を描く西部劇。製作はリンズリー・パースンズ、原作・脚本はウォーレン・D・ワンドバーグ、サム・ロエカ、トム・W・ブラックバーン、監督はフランク・マクドナルド、撮影はウィリアム・シックナーが担当。出演はウェイン・モリス、ローラ・オルブライト、アラン・ヘイル・ジュニア、ローランド・ウィンターズ、ロイド・ロリガンなど。
  • ボンバ

    制作年: 1949
    ウォルター・ミリッシュ製作になる「ボンバ」シリーズ第1作(1949年)で、ワイズミュラアのターザン映画でボーイ役だったジョニー・シェフィールドが主人公を演ずる。ロイ・ロックウッドの創作人物よりジャック・デ・ウィットが脚色、監督は「ルパン登場」のフォード・ビーブ。ウィリアム・シックナーが撮影を、エドワード・ケイが音楽を担当する。共演者は「荒原の死闘」のペギー・アン・ガーナーら。
  • 魔島脱出

    制作年: 1948
    英国の文豪ロバート・ルイス・スティヴンスンの小説(『誘拐』1886)の映画化で、モノグラム古参のライター・プロデュウサーで多くの西部劇を手がけているリンズレイ・パーソンズが製作。監督のウィリアム・ボーディンは戦前「ハリウッドは大騒ぎ」「南瓜大夫」が輸入された映画初期以来の長老である。「フランケンシュタインの幽霊」のW・スコット・ダーリングが脚色、ファスト・ナショナルで活躍したウィリアム・シックナーが撮影に当たっている。主演は「わが谷は緑なりき」「激闘」のロディ・マクドウォールに、新人スー・イングランド、「チャアリイ・チャン・シリイズ」のローランド・ウィンタース、「ジャン・ダアク」のジェフ・コーリー、「失われた心」のアースキン・サンフォードの他、ダン・オハアリー、ハウスリー・スティーヴンソン、アレックス・フレイザーらが助演する1948年度作品。

Blu-ray/DVDで観る