タイム涼介 タイムリョウスケ

タイム涼介の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 歌ってみた 恋してみた

    制作年: 2018
    東京・高円寺を舞台に、サブカル女子と仲間たちが繰り広げるファンタジードラマ。実家ニート中だったゆうこが上京し、容姿が女性の青年ひかるの家に転がり込む。二人は“歌ってみた”の謎の歌い手タクロー信者だったが、素性はおろか顔さえ見たことがなく……。出演は「キネマ純情」の上埜すみれ、カリスマ女装男子の大島薫、「ウルフなシッシー」の本村壮平。監督・脚本は、本作が長編デビューとなる西荻ミナミ。
    81
  • イルカ少女ダ、私ハ

    制作年: 2014
    イルカの脳を移植された少女とギタリストの少女の友情と敵対組織との戦いを描く短篇映画。脚本、監督、編集、VFXは漫画家のタイム涼介。音楽はやまのいゆずる。出演は吉岡里帆、川上恵里、安保彩世ほか。2014年7月5日より、東京・新宿 K's Cinemaにて開催された「MOOSIC LAB 2014」にて上映。
  • ポーラーサークル 未知なる漫画家オムニバス

    制作年: 2013
    ポーラーサークル企画第3弾として、ジャンルをSFに限定し、漫画家4人がオリジナルストーリーを元に自ら監督したオムニバス映画。監督は、『恋の門』の羽生生純、『ライフ・イズ・デッド』の古泉智浩、『アベックパンチ』のタイム涼介、歌人の枡野浩一。出演は、「アジアの純真」の澤純子、「ゾンビアス」の護あさな。
  • ポーラーサークル 未知なる生物オムニバス「実験失敗家族」

    制作年: 2012
    未知なる生物から眺めた「人間」を描いた、11人の監督からなるオムニバス作品。映画監督蔭山周により結成された新日本映画ユニットPolar Circleが贈る、それぞれの分野での「極み」を目指した企画。2012年6月16日より、オーディトリウム渋谷にて2週間限定のレイトショーとして公開された。
  • アベックパンチ

    制作年: 2011
    タイム涼介の同名コミックを「making of LOVE」の古澤健監督が実写映画化。手を繋いだ男女がリング上で戦う格闘技“アベック”に挑戦する若者たちの姿を描く。出演は「星砂の島のちいさな天使 マーメイドスマイル」の牧田哲也、「岳 ガク」の鈴之助、「俺たちに明日はないッス」の水崎綾女、「女忍 KUNOICHI」の武田梨奈。