竹内亮 タケウチリョウ

  • 出身地:千葉県

竹内亮の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 劇場版 再会長江

    制作年: 2024
    中国在住の日本人監督・竹内亮が手がけたドキュメンタリー「再会長江」を再編集。経済大国として世界を牽引する中国の母なる長江を辿り、その源流の最初の一滴を目指す6300キロの旅。そこには大河と共に生きる人々との再会、そして中国激動の10年があった……。ナレーションを「再会長江」に続きタレントの小島瑠璃子が担当する。
  • 再会長江

      制作年: 2023
      中国在住の日本人監督・竹内亮によるドキュメンタリー。10年前、NHKの番組で撮れなかったことを後悔していた長江源流の最初の一滴を撮影するため、2021年から2年かけて再び6300キロの旅へ。一本の大河を通して、中国の10年の変化を見つめる。第28回中国ドキュメンタリー長編映画ベストテン作品、第12回中国ドキュメンタリーアカデミー賞ノミネート作品。『竹内亮のドキュメンタリーウィーク』にて上映。
    • ファーウェイ100面相

      制作年: 2023
      中国在住の日本人監督・竹内亮によるドキュメンタリー。米中関係が悪化するなど国際政治の話題にのぼり続けてきた中国通信機器企業・ファーウェイ。日本を含む世界各地に散らばる20万人のファーウェイ社員を取材し、知られざる彼らの世界戦略の真相に迫る。weibo、YouTubeで累計5000万回再生。『竹内亮のドキュメンタリーウィーク』にて上映。
    • 大涼山

      制作年: 2021
      中国在住の日本人監督・竹内亮によるドキュメンタリー。中国で最も貧しい地域のひとつ、四川省・大涼山を10年振りに訪れた監督が、そこで見たものとは。中国で2000万回再生、YouTubeで500万回再生された動画に新たなシーンを加えた再編集版。第27回中国ドキュメンタリー長編映画ベスト10作品。『竹内亮のドキュメンタリーウィーク』にて上映。
    • お久しぶりです、武漢

      制作年: 2020
      中国在住の日本人監督・竹内亮によるドキュメンタリー。2020年、新型コロナ対策として徹底したロックダウンを実施した武漢。ロックダウン解除直後の武漢で10人の市民に密着し再生回数4000万回を突破した配信版に、その3年後を追加取材した特別版。2021年国連中国語デーCCTV第1回海外映像祭審査員特別賞受賞。『竹内亮のドキュメンタリーウィーク』にて上映。

    Blu-ray/DVDで観る