鳥海永行 トリウミヒサユキ

  • 出身地:神奈川県伊勢原市
  • 生年月日:1941年10月29日

鳥海永行の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 雲のように風のように

    制作年: 1990
    1990年3月21日に日本テレビ系で放送された80分の特番アニメーション。2002年にDVDが発売。タツノコプロ出身の演出家・鳥海永行が監督。スタジオジブリ作品に多く参加しているアニメーターの近藤勝也が作画監督を務めている。酒見賢一の第1回日本ファンタジーノベル大賞受賞作「後宮小説」が原作。
  • バオー来訪者

    制作年: 1989
    少年ジャンプ連載の荒木飛呂彦『バオー来訪社』のアニメ化。監修は「エリア88」の鳥海永行、監督は横山広行、脚本は寺田憲史、音楽は難波弘之。声の出演は、堀秀行、日高のり子、加藤精三、井上瑶。併映は「ザ・ボーグマン ラストバトル」。ビデオ上映。
  • バリバリ伝説

    制作年: 1987
    バイクを愛する少年少女の青春群像を描く。『週刊少年マガジン』連載中のしげの秀一原作の同名漫画のアニメ化で、脚本は「想い出のアン」の渡辺由自と渡辺麻実の共同執筆。監督は上村修と池上誉優がそれぞれ担当。
  • エリア88

    制作年: 1985
    中東の外国人部隊でパイロットとして戦う日本人の姿を描くオリジナルビデオ・アニメの劇場公開版。原作は『少年ビッグコミック』連載中の新谷かおるの同名漫画、脚本は「宇宙戦士 バルディオス」の酒井あきよし、監督は同作の鳥海永行がそれぞれ担当。
  • 宇宙戦士バルディオス

    制作年: 1981
    愛し合いながらも、敵対しなければならない運命にある男女を描く。酒井あきよしの同名の原作のアニメーションで、脚本は酒井あきよし、首藤剛志、筒井ともみの共同執筆、監督は鳥海永行がそれぞれ担当。
  • ニルスのふしぎな旅 劇場版

    制作年: 1980
    1980年からNHKで放映され、スタジオぴえろ製作によりアニメの劇場版として製作されながら、未公開となった幻の名作。妖精に小さくされ、動物の言葉が分かるようになった少年・ニルスが、ラップランドを目指して鳥たちと旅に出る。2015年1月31日より、東京・渋谷 ユーロスペース&アップリンクにて開催される「トーキョー・ノーザンライツ フェスティバル 2015:北欧パノラマ」にて劇場初上映(UPLINK ROOM/デジタル上映)。
    80