藤谷美紀 フジタニミキ

藤谷美紀の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 新京都編 後編

    制作年: 2012
    和月伸宏の人気コミックの『TVアニメ化15周年記念プロジェクト』の一環として製作された2部作の後編。明治初期を舞台に、“京都破壊計画”を目論む志々雄真実と、剣豪・緋村剣心の戦いを描く。声の出演は、NHK大河ドラマ『篤姫』の涼風真世、「映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 黄金のスパイ大作戦」の櫻井智。
  • るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 新京都編 前編

    制作年: 2011
    和月伸宏の大ヒット・コミック『るろうに剣心』。そのTVアニメ化15周年を記念して製作されたOVAを劇場で先行上映。京都破壊計画を企てる謀反者・志々雄真実と、不殺を誓った剣客・緋村剣心が繰り広げる闘いを、スリリングに映し出していく。
  • 日本の青空

    制作年: 2007
    日本国憲法誕生の真実を、豪華出演者で描く歴史ドラマ。
  • ふみ子の海

    制作年: 2006
    市川信夫の同名小説を映画化。昭和初期、盲目の少女が出会った点字という希望の光─実話に基づくヒューマンドラマ。監督は「想い出を売る店」の近藤明男。脚本は「旅の贈りもの 0:00発」の篠原高志。出演は『上を向いて歩こう~坂本九物語』の鈴木理子、高橋惠子、藤谷美紀、他。
  • 草の乱

    制作年: 2004
    明治時代、自由民権運動と連動する形で起きた大規模な農民一揆として知られる秩父事件を映画化したヒューマン・ドラマ。事件の中心人物の一人で、鎮圧後は北海道に潜伏、33年後に事件を明らかにした井上伝蔵を中心に描く。主演は「郡上一揆」の緒形直人。監督は、前作「郡上一揆」で江戸時代の農民の一揆をリアルに描いた神山征二郎。
  • ムルデカ MERDEKA 17805

    制作年: 2001
    第二次世界大戦後、インドネシアに留まり独立戦争に参加した日本人将校の姿を、事実に基づいて描いたドラマ。監督は「sanctuary サンクチュアリ」の藤由紀夫。脚本は「北京的西瓜」の石松愛弘。撮影監督に「クロスファイア」の高間賢治、撮影に「英二」の戸澤潤一があたっている。主演は「花のお江戸の釣りバカ日誌」の山田純大。尚、タイトルの“ムルデカ”とはインドネシア語で“独立”を意味し、“17805”はインドネシアが独立宣言した日を日本の皇紀“2605年8月17日”で表したものである。