にから始まるものでの検索結果
-
ニンジャ vs ミュータント・ゾンビーズ
忍者とゾンビの戦いを描いたアクションホラー。世界大戦争で生き残った4つの忍者一族。電磁波を操る一族、ザ・ロストの5人は、全忍者の最高指揮者・フミタカの招聘で平和会議に参加する。だが、忍者同士の団結を宣言したフミタカが何者かに暗殺され…。【スタッフ&キャスト】監督:リロイド・リー・バーネット 脚本:アシュリー・スコット・メイヤーズ 製作:ショーン・オースティン 撮影:アーシッシュ・ガンディー 出演:クリスチャン・オリヴァー/ケイリー=ヒロユキ・タガワ/アーニー・レイズ・Jr/アイザック・C・シングルトン・Jr50点 -
西日本最大の抗争
小沢仁志が徳島極道を演じる任侠アクション。西日本・徳島で極道抗争が勃発。元中西組若頭・南の暗躍により、同組舎弟頭・田中亥作は殺され中西組は解散。南への復讐を決意した若頭補佐・田中虎次と田中卯之介は、兄の仇を取るために南を襲撃するが…。【スタッフ&キャスト】監督:城島想一 脚本:松平章全 企画:山本ほうゆう プロデューサー:渋谷正一 出演:小沢仁志/小沢和義/松田優/松田一三0点 -
日本統一6
本宮泰風、山口祥行主演による任侠大作第6弾。三上組傘下大宮組の大宮が暴走した挙げ句に殺された。氷室がその罪を被ったことから、大宮を慕っていた田村は氷室に反旗を翻す。さらに田村は三上を侠和会本家の若頭に押し上げるため、大阪に乗り込み…。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:山本芳久 企画・原案:山本ほうゆう 撮影:小山田勝治 音楽:SHU 出演:本宮泰風/山口祥行/小沢仁志/哀川翔60点 -
日本統一7
本宮泰風、山口祥行主演による任侠大作第7弾。互いの親分の侠を立てるため、氷室と田村は競い合うように大阪進攻を画策する。そんな中、大阪ミナミの大和会は侠和会との抗争を避けるため、信闘会の残党を抹殺して事態の収拾を図ろうとするが…。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:山本芳久 企画・原案:山本ほうゆう 撮影:小山田勝治 音楽:SHU 出演:本宮泰風/山口祥行/小沢仁志/哀川翔88点 -
日本統一8
本宮泰風、山口祥行主演による任侠大作第8弾。大阪戦争は侠和会の完全勝利に終わり、氷室と田村を従えた川谷は本家の若頭に任命される。着々と力を付けていく川谷組だったが、田村の若衆と柳ヶ瀬連合会の小競り合いからまたしても抗争が勃発する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・プロデューサー:山本芳久 企画・原案:山本ほうゆう 撮影:小山田勝治 音楽:SHU 出演:本宮泰風/山口祥行/小沢仁志/哀川翔78点 -
日本統一5
本宮泰風、山口祥行主演による任侠大作第5弾。出所した氷室は組長の三上から兄弟分である川谷の組に入って欲しいと相談される。しかし、軽々しく親替えをする氷室に不満を抱く大宮は次第に暴走し始め、氷室は大宮を止めるべく動き出す。【スタッフ&キャスト】監督:山本芳久 企画・原案:山本ほうゆう プロデューサー:渋谷正一 撮影:小山田勝治 出演:本宮泰風/山口祥行/小沢仁志/哀川翔52点 -
2ちゃんねるの呪い THE BEST
2ちゃんねるで話題を集めた恐怖スレッドを映像化した「2ちゃんねるの呪い」シリーズから、選りすぐりの恐怖話だけをセレクションしたオムニバスホラードラマの決定版。身の毛もよだつ恐怖体験、怪奇現象、心霊映像が観る者すべてを呪い尽くす!【スタッフ&キャスト】出演:増井みお(PASSPO☆)/加藤一華/巴奎依(GirlACTRY)/尾島知佳(アイドリング!!!)/渡辺志穂/由愛可奈 -
ニューヨーク ザ・ギャング・シティ 明日なき2人
犯罪カップルがマフィアを愚弄したという驚くべき実話を映画化したクライムサスペンス。1991年のN.Y.で強盗事件を起こした恋人同士のトミーとロージー。18ヵ月後、懲役を終えたふたりは、再出発をしたいと望んでいたが…。【スタッフ&キャスト】監督:レイモンド・デ・フェリッタ 脚本:ジョナサン・フェルナンデス 製作:ウィリアム・ティートラー 撮影:クリス・ノアー 出演:マイケル・ピット/ニーナ・アリアンダ/アンディ・ガルシア/レイ・ロマーノ0点 -
人間の値打ち
イタリア・アカデミー賞で作品賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞など7冠に輝いたミステリー。クリスマスイヴ前夜、イタリア・ミラノ郊外で一件のひき逃げ事故が起こる。この事故をきっかけに、経済格差のある3つの家庭に隠された秘密が浮かび上がる。出演は、「SAINT LAURENT サンローラン」のヴァレリア・ブルーニ・テデスキ、「ブルーノのしあわせガイド」のファブリツィオ・ベンティボリオ、オーディションで選ばれ本作がデビュー作となるマティルデ・ジョリ、「湖のほとりで」のファブリツィオ・ジフーニ、「湖のほとりで」のヴァレリア・ゴリノ。監督・脚本は、「来る日も来る日も」のパオロ・ヴィルズィ。劇場公開に先駆け、2015年5月2日よりイタリア映画祭2015にて映画祭上映された。