ぬから始まるものでの検索結果
-
濡れ髪牡丹
「花くらべ狸道中」のコンビ、八尋不二が脚本を、田中徳三が監督を担当した市川雷蔵の“濡れ髪”もの第五作。撮影は「忠直卿行状記」の相坂操一。 -
濡れ髪喧嘩旅
「千姫御殿(1960)」の八尋不二の脚本を、「薄桜記」の森一生が監督した、現代調の股旅もの。撮影も同じく「薄桜記」の本多省三。主な出演者は「薄桜記」の市川雷蔵、真城千都世、「初夜なき結婚」の川崎敬三、「魔笛若衆」の浦路洋子。 -
濡れ髪三度笠
「千羽鶴秘帖」の八尋不二のオリジナル・シナリオを、「お嬢吉三」の田中徳三が監督した娯楽時代劇。撮影は「千羽鶴秘帖」の武田千吉郎が担当。出演は「お嬢吉三」「桃太郎侍(1957)」の市川雷蔵、「化け猫御用だ」の中田ダイマルと中田ラケット、「炎上」の中村玉緒など。 -
濡れた瞳
「娘の冒険」の長谷川公之が脚本を、「別れたっていいじゃないか」の枝川弘が監督した純愛メロドラマ。撮影は「母の旅路」の秋野友宏、音楽は「別れたっていいじゃないか」の加藤三男。「あなたと私の合言葉 さようなら、今日は」の野添ひとみ、「白鷺」の川崎敬三、「男十九の渡り鳥」の根上淳らが出演。 -
抜き足差し足忍び足
「消された刑事」の下飯坂菊馬と、「怪猫呪いの壁」の民門敏雄の共同脚本を、「消えた小判屋敷」の天野信が監督した。コソ泥と幽霊とを主人公とした人情喜劇。撮影は「花の遊侠伝」の牧田行正。堺駿二が二役で活躍するほか、島田竜三・美川純子・ダイマル・ラケットらが出演する。 -
盗まれた縁談
「恋と花火と消火弾」の池上金男の脚本を、「おーい中村君」の原田治夫が監督、「夜の素顔」の中川芳久が撮影した明朗篇。「娘の冒険」の叶順子、「軍国酒場」の石井竜一に、紺野ユカ・見明凡太朗・立花宮子らが出演。 -
濡れ髪剣法
市川雷蔵の若様もので、「人肌孔雀」の松村正温の脚本を、「銭形平次捕物控 鬼火燈篭」の加戸敏が監督した明朗時代劇。撮影は「東海道の野郎ども」の武田千吉郎。「日蓮と蒙古大襲来」の市川雷蔵、「喧嘩太平記」の八千草薫をはじめ、中村玉緒・阿井美千子・島田竜三などが出演。100点 -
ヌードモデル殺人事件
「人形佐七捕物帖 浮世風呂の死美人」の金田光夫のオリジナル・シナリオを、「スター毒殺事件」の赤坂長義が監督、「スター毒殺事件」の吉田重業が撮影した推理映画。「重臣と青年将校 陸海軍流血史」の中山昭二、「白線秘密地帯」の三原葉子をはじめ、明智十三郎・三ツ矢歌子・沼田曜一などが出演している。 -
濡れ燕 くれない権八
「喧嘩太平記」の鈴木兵吾の脚本を、「剣は知っていた 紅顔無双流」の内出好吉が監督した時代劇で、撮影は「若君千両傘」の山岸長樹。「不知火小憎評判記 鳴門飛脚」の大川橋蔵が紅権八、「喧嘩太平記」の市川右太衛門が花川戸長兵衛を演ずるほか、大川恵子・長谷川裕見子などが出演する。 -
盗まれた欲情
今東光の「テント劇場」を、鈴木敏郎が脚色したもので、監督に昇進した今村昌平の第一回作品。撮影は「錆びたナイフ」の高村倉太郎。主演は「夫婦百景」の長門裕之、「麻薬3号」の南田洋子、それに劇団四季の喜多道枝が抜てきされた。その他、滝沢修、柳沢真一、小沢昭一、高原駿雄などが出演。