はから始まるものでの検索結果
-
バルカン・クライシス
コソボ紛争で起きたロシア特殊部隊による空港制圧作戦を題材にした戦争アクション。ユーゴスラビアの内戦がロシア、アメリカ、NATO各国を巻きこんだ紛争に発展する中、ロシア特殊部隊に戦略的要地であるコソボのプリシュティナ空港を占拠せよとの指令が下る。監督は「バトルロイヤル」のアンドレイ・ヴォールギン。出演は「ガーディアンズ」のアントン・パンプーシュニーほか。特集『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。0点 -
パラサイト 半地下の家族
第72回カンヌ国際映画祭にて最高賞パルムドールを受賞した、「オクジャ/okja」のポン・ジュノ監督によるブラックコメディ。全員失業中で半地下の部屋に暮らす貧しいキム一家の息子ギウは、友人の代理で高台に住む裕福な家の家庭教師を務めることになり……。仕事がなくても楽観的な父を「タクシー運転手 約束は海を越えて」のソン・ガンホが演じる。第92回アカデミー賞国際長編映画賞(旧・外国語映画賞)、脚本賞、監督賞、作品賞の4冠を韓国映画として初受賞。82点- 手に汗握る
- 感動的な
- 笑える
-
ハルカの陶
第13回岡山芸術文化賞功労賞を受賞した同名漫画をNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で主人公の親友を演じた奈緒の主演で映画化。平凡な日々を過ごすOLのはるかは、デパートの展示でふと目にした備前焼の大皿に強く惹かれ、作者の修に弟子入りを志願する。監督は、香川県琴平町が公開した観光プロモーション短編webムービー『Timeless KOTOHIRA』シリーズを手がけた末次成人。共演は「昼顔」の平山浩行、「男はつらいよ」シリーズの笹野高史ほか。重要無形文化財保持者や備前焼陶友会の全面協力のもと撮影された。2019年10月25日よりイオンシネマ岡山にて先行ロードショー。82点- おしゃれな
-
バウハウスの女性たち
第1次大戦後のドイツで創設された芸術学校“バウハウス”における女性たちの実像に迫るドキュメンンタリー。当時、誰もが学ぶ権利を持つ学校と高らかに謳ったバウハウス。それは女性にも芸術の可能性を与える宣言となるはずだったが、現実は簡単ではなかった。特集企画『バウハウス100年映画祭』にて上映。 -
爆裂魔神少女 バーストマシンガール
伝説のバイオレンス・アクション「片腕マシンガール」を基に、新たなストーリーと世界観で構築された、「全員死刑」の小林勇貴監督によるリブート作。異形の者たちが跋扈する近未来を舞台に、片腕にマシンガン義手を装着した姉妹が血みどろのバトルを展開する。出演は「レッド・ブレイド」の搗宮姫奈、花影香音、「RE:BORN リボーン」の坂口拓、「サニー/32」の北原里英、「焼肉ドラゴン」の根岸季衣。0点 -
はらわたマン
中元雄監督によるスラッシャー・ホラー「いけにえマン」のその後を映し出すスピンオフ。小さな映像制作会社のクルーが、撮影のため、人里離れた郊外の廃工場にやって来る。だがそこは、人のはらわたを集める猟奇殺人鬼“はらわたマン”が眠る恐怖の館であった。出演は「いけにえマン」の高江洲波江、TV『数学女子学園』の田辺奈菜美、「ハングマンズ・ノット」の安田ユウ。併映は「いけにえマン」。 -
HiGH&LOW THE WORST
大ヒットシリーズ「HiGH&LOW」と高橋ヒロシの人気コミック『クローズ』&『WORST』がクロスオーバーしたアクション。新世代が覇権を争うSWORD地区の鬼邪高校と、その隣町で過去最強と謳われる鳳仙学園。やがて両校は激突の時を迎える。出演は「PRINCE OF LEGEND」の川村壱馬、「劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」の志尊淳。監督は「HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION」の久保茂昭。82点- おしゃれな
- かっこいい
-
HELLO WORLD
「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」の伊藤智彦が手掛けたSF青春ラブストーリーアニメ。内気な高校生・直実の前に、10年後の自分、ナオミが現れる。2人は協力し、思いを寄せる同級生・瑠璃を危機から救おうとするが……。声の出演は「君は月夜に光り輝く」の北村匠海、「新聞記者」の松坂桃李、「アルキメデスの大戦」の浜辺美波。81点- 可愛い