らから始まるものでの検索結果
-
ラブバトル
「ポネット」のジャック・ドワイヨン監督が、セザンヌの名画『愛の闘い』から着想を得て、肉体のぶつかり合いを通じた1組の男女の葛藤と愛の交歓を描いたドラマ。出演は「戦争より愛のカンケイ」のサラ・フォレスティエ、チャールズ・チャップリンの孫で「太陽と月に背いて」等に出演し、舞台演出も手掛けるジェームス・ティエレ。 -
ラジオの恋
広島を舞台に、ラジオの将来に不安を感じるラジオパーソナリティーと、彼の目の前に現われた少女が繰り広げるファンタジー。監督・脚本は時川英之。主演は、ラジオを中心にメディアの垣根を越えて活躍する横山雄二。共演は中野さくら、アンガールズほか。2013年9月21日より、広島県にて開催された「お蔵出し映画祭2013」にて50分版を特別上映。2014年2月1日より、広島県にて先行公開。2015年2月21日より新宿武蔵野館他、全国公開された。 -
ラブストーリーズ エリナーの愛情
ニューヨークを舞台に、一組のカップルの別れから再生までを妻の視点から描く。夫の視点から描いた「ラブストーリーズ コナーの涙」も同時公開。監督・脚本は、本作が長編初監督のネッド・ベンソン。出演は、「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェシカ・チャスティン。第67回カンヌ国際映画祭ある視点部門出品作品。60点 -
ラブストーリーズ コナーの涙
ニューヨークを舞台に一組の夫婦の別れから再生までを夫の視点から描く。妻の視点から描いた「ラブストーリーズ エリナーの愛情」も同時公開。監督・脚本は、本作が長編初監督のネッド・ベンソン。出演は、「X-MEN:フューチャー&パスト」のジェームズ・マカヴォイ。第67回カンヌ国際映画祭ある視点部門出品作品。59点 -
ラスト・パラダイス アドレナリンを追い続けた ニュージーランドの冒険者たち
デジタル技術の革新に携わり、世界初の気象監視機器やデジタルカメラの開発を手がけるなど科学分野で活躍する一方、ニュージーランドにおけるエクストリーム・スポーツのパイオニアの一人として名を馳せるクライブ・ニーソンが、自然を取り戻す動きを独自の視点から映し出すドキュメンタリー。サーフィンやスノーボードなどで自然と共に遊ぶ姿を通し、環境問題やグリーン・エネルギーの開発プロジェクトについて描いていく。バンジー・ジャンプの創始者AJ ハケット、化石燃料依存からの脱却に取り組む物理学者バリー・グリーンらが出演。伝説のサーファー、ミッキー・ドラの姿や世界チャンピオンたちによるカイト・サーフィンなど貴重な映像も収録。 -
ランダム 存在の確率
彗星が接近した夜、自分と全く同じ姿をした人間に遭遇した男女の運命を描いたSFスリラー。出演はテレビ『レジェンド・オブ・ザ・シーカー』などで活躍するエミリー・バルドーニ、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」のモーリー・スターリング。監督・脚本は「ランゴ」の原案を手掛けたジェームズ・ウォード・バーキット。60点 -
ラブ・パンチ
「新しい人生のはじめかた」のジョエル・ホプキンスが監督・脚本を務め、オールフランスロケで制作した大人のためのロマンチック・エンタテインメント。詐欺に遭い一文無しとなった実業家と元妻のロマンスの行方を描く。出演は、「007」シリーズのピアース・ブロスナン、「ラブ・アクチュアリー」のエマ・トンプソン。 -
ラスト・デイズ・オン・マーズ
シドニー・J・バウンズの短編小説をベースにしたSFスリラー。近未来の火星で微小生物の発見から始まる恐怖を描く。出演は、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のリーヴ・シュレイバー。監督は、短編アニメ「Fifty Percent Grey」がアカデミー賞にノミネートされた俊英ルアイリ・ロビンソン。50点 -
ランナーランナー
オンライン・カジノの世界を舞台に冷酷な経営者と対峙することとなった秀才学生を描くスリラー。監督は「リンカーン弁護士」のブラッド・ファーマン。製作にレオナルド・ディカプリオが参加。出演はジャスティン・ティンバーレイク、ベン・アフレックほか。70点 -
ラスト・サマー(2013)
タイはアジアを代表するホラー大国で、日本でも公開の『愛しのゴースト』が歴代興行収入でダントツの1位を記録している。本作は2013年にヒットを飛ばした、3人の監督による3話リレー式のオムニバス・ホラーで、エピソードごとに異なる主人公が物語をつないでいく。監督のうち第1話のキッティタットはCM、第2話のシッティシリは短編映画で腕を磨いてきた新鋭。『タン・ウォン~願掛けのダンス』のコンデート・ジャトゥランラッサミー監督が、本作では全編の脚本を担当している。第27回東京国際映画祭上映作品。