「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」、共感コメントの数々と漫画家イラスト到着
- マーガレット・クアリー , シガニー・ウィーバー , マイ・ニューヨーク・ダイアリー
- 2022年04月07日
ハリウッドの新星マーガレット・クアリーと名優シガニー・ウィーバーが共演。作家を夢見てニューヨークへ渡り、老舗出版エージェンシーでJ.D.サリンジャー担当の女上司マーガレットの編集アシスタントとして働き始めたジョアンナの奮闘を描く「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」が、5月6日(金)より新宿ピカデリー、Bunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで全国公開される。
このたび石橋静河(俳優)、LiLiCo(映画コメンテーター)、宇垣美里(フリーアナウンサー)、佐藤詩織(クリエイター)ら各界著名人のコメントと、「重版出来!」で知られる漫画家・松田奈緒子の描き下ろしイラストが到着した。
「主人公ジョアンナの大都会への憧れ、自分の夢の理想と現実、迷いや葛藤にもう共感の嵐…!」「女の子が自分の足で人生を歩むとき、遭遇するすべての瞬間、すべての気持ちが詰まってる!」など、称賛&共感にあふれた声の数々。映画への期待がさらに膨らむ。
◆コメント◆
マーガレット・クアリーの伸びやかさが美しかった!
空想の世界と現実世界を、マーガレットがシームレスに繋げていてとても心地よい101分だった。
──石橋静河(俳優)
主人公の色使いが個性的なファッションと真似したくなる髪型で大人の第一歩を踏み出す。
自分のビジョンもしっかり持っているから魅力的。
あまりにもキュートだから全力で応援したくなった!
──LiLiCo(映画コメンテーター)
自分が本当にしたいことって何だろう
大都会で恋に仕事に奮闘しながら
夢と現実のギャップの中でもがく
ジョアンナの苦悩はありふれていて
だからこそ、きっとあなたにも突き刺さる
──宇垣美里(フリーアナウンサー)
いつからだろう。
一歩を踏みだすことを躊躇するようになったのは。
どんな夢でも叶うと信じ、自由に頭の中で描いていた幼少期。
大人になるにつれ、絡み合う複雑な社会に、現実から目を背けようとしていたのかもしれない。
黙っていれば、我慢をすれば、きっとうまくいくに違いないと。
ジョアンナが自分の行くべき道へ一歩を踏み出すことを決めた瞬間。
そこから拓けていく人生は、とても清々しく力強かった。
夢を見るのも叶えるのも、年齢なんて関係ないのだ、と。
──佐藤詩織(クリエイター)
街を急ぎ足で歩く、笑う、失敗する、憧れる、コーヒーを飲む、落ち込む、出会う、ケンカする、踊る。
女の子が自分の足で人生を歩むとき、遭遇するすべての瞬間、すべての気持ちが詰まってる!
大大大好きな映画です。
──山内マリコ(作家)
ある人に「読む理由」があり、別の人には「書く理由」がある。
ふたつの理由で人はつながり、自分を確立していくのかもしれない。
顔を見せないサリンジャーの存在感が、とてつもなく大きい。
──中江有里(女優/作家/歌手)
ふつうでない存在になりたいと願う若い女性にとって、ニューヨークにいるとはどういうことか。
詩人の卵のヒロインの惑いを演じるクアリーが清々しい。
──青山南(翻訳家)
ガールズムービーの「またこのパターンね……」を軽やかに鮮やかに気持ちよく裏切ってくれる。
レトロシックな衣裳と劇伴のワルツで目も耳も幸せだけど、小説家と、多分編集者にとっては胸がチリチリする映画。
──宮木あや子(小説家「校閲ガール」)
作家と共に働く喜び。
それが存分に描かれていて、胸が熱くなった。
──佐渡島庸平(コルク代表)
夢を追い東京に上京した私と致しましては、主人公ジョアンナの大都会への憧れ、
自分の夢の理想と現実、迷いや葛藤にもう共感の嵐…!
まだ夢はなくて自分探ししてる人にもオススメしたい映画。
ちなみにシガニー・ウィーバー出るけどモンスターと戦いません!!悪しからず!
──あんこ(お笑い芸人/映画系YouTuber)
この作品に出てくるすべての人が小説の魔力に突き動かされて生きている。
本はその魔力が宿った生き物なのだ。
──佐藤亜沙美(ブックデザイナー)
情熱に形や道筋が与えられる前の、希望や不安や無知や大胆さが
ごちゃ混ぜになったような時代を描いた青春映画!
サリンジャー、早く読まねば……。
──清田隆之(「桃山商事」代表)
何者でもなかった主人公が少しずつ自分の道を切り開いてゆく様に爽やかな気持ちが沸き起こる。
ポジティブでみずみずしい作品だ。
──青野賢一(ライター/選曲家)
本とは心の窓だ。多くの人に愛される作家ほど、たくさんの大切な景色と繋がっていく。
その中に、あなたも私も、確かに生きている。
──倉本さおり(書評家)
もしわたしと同じくサリンジャーファンであれば
ラスト、幸福のあまり一生忘れない映画体験になると思います。
サリンジャーファンじゃなくても大丈夫!
──松田奈緒子(漫画家「重版出来!」)
9232-2437 Québec Inc - Parallel Films (Salinger) Dac © 2020 All rights reserved.