ニカラグア発、母の不在に直面した少女を描く「マリア 怒りの娘」
- マリア 怒りの娘 , ローラ・バウマイスター , アラ・アレハンドラ・メダル , バージニア・セビリア , カルロス・グティエレス , ノエ・エルナンデス , ダイアナ・セダノ
- 2023年11月24日
独裁政権や内戦が長く続いた影響で、経済が停滞して映画産業が発達せず、これまで国産の長編映画は数本のみ──。そんな中米ニカラグアから放たれた「マリア 怒りの娘」が、2月よりユーロスペースほかで全国順次公開される。ポスタービジュアルと場面写真が到着した。
湖のほとりのゴミ集積場の近くに、母と暮らす11歳のマリア。生活は苦しく、母は飼い犬を売ろうとするが、不慮の事態により失敗した。トラブルを解決するため、母は娘をリサイクル施設に預け、「すぐに戻る」と言って街へ出かける。
だが母はいつまでも戻らず、戸惑いと怒りを募らせるマリア。ついには施設を抜け、母を探す旅に出る──。
監督は、ニカラグアに生まれてメキシコの国立映画学校で学んだローラ・バウマイスター。2014年の短編「Isabel Im Winter」がカンヌ国際映画祭監督批評家週間に選出され、「マリア 怒りの娘」が初長編となる。楽曲は「燃ゆる女の肖像」のパラ・ワンが手掛けた。
映画は2022年のトロント国際映画祭ディスカバリー部⾨、サン・セバスティアン国際映画祭新⼈監督部⾨、釜⼭国際映画祭フラッシュ・フォワード部⾨で上映された。貧困問題とともに、少女のリアルを実直な美しさで捉えた注目作だ。
「マリア 怒りの娘」
監督:ローラ・バウマイスター
出演:アラ・アレハンドラ・メダル、バージニア・セビリア、カルロス・グティエレス、ノエ・エルナンデス、ダイアナ・セダノ
2022年/ニカラグア、メキシコ、オランダ、ドイツ、フランス、ノルウェー、スペイン/91分/スペイン語/原題:LA HIJA DE TODAS LAS RABIAS
配給・宣伝:ストロール
© Felipa S.A. - Mart Films S.A. de C.V. - Halal Scripted B.V. - Heimatfilm GmbH + CO KG - Promenades Films SARL - Dag Hoel Filmprooduksjon as - Cardon Pictures LLC - Nephilim Producciones S.L. ‒ 2022
公式サイト:https://strollfilms.com/daughter