ウィリアム・フリードキン監督×アル・パチーノ主演の問題作「クルージング」がリバイバル

 

「エクソシスト」「恐怖の報酬」のウィリアム・フリードキン監督がアル・パチーノ主演により、ニューヨークのアンダーグラウンドのゲイ・カルチャーを背景に犯罪捜査の行方を描いた問題作「クルージング」(1980)が、11月8日(金)よりシネマート新宿ほか全国で順次公開される。メインビジュアルが到着した。

 

 

1973年から79年にかけ、ニューヨークで実際に起きた猟奇連続殺人事件。SMクラブに出入りするゲイたちが標的となり、バラバラにされた死体の一部はビニール袋に詰められ、ハドソン川に投げ捨てられていた。興味を抱いたフリードキンを驚かせたのが、逮捕された容疑者が「エクソシスト」で病院シーンに出演した放射線科の看護師だったことだ。

容疑者への面会体験、元NY市警の友人に取材したゲイ・コミュニティ潜入捜査談、そして自ら足を運んで目撃したSMクラブの狂態を脚本に盛り込み、フリードキンはかつてないクライムサスペンスを完成させた。

ところが本作は同性愛差別を助長するとして、製作発表時から公開後まで全米で猛抗議を受け、批評も興行も振るわず、長らく語る者も稀だった。だが近年、「パルプ・フィクション」のクエンティン・タランティーノ、「ドライヴ」のニコラス・ウィンディング・レフン、「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマら名監督がフェイバリットに挙げ、各国のクィア映画祭ではHIVウイルスが蔓延する前のゲイ・カルチャーを記録した貴重な作品として再上映されるなど、再評価が進んでいる。

SMゲイ・カルチャーの洗礼を受けて揺らぐ男性アイデンティティと精神の闇に迫った、先鋭的な野心作。待望のリバイバルだ。

 

 

Story
夜のニューヨークでゲイを狙った連続殺人事件が発生。密命を受けた市警のバーンズ(アル・パチーノ)はゲイを装い、“ストレート”立入禁止のSMクラブで潜入捜査を開始する。そして男たちの性の深淵を彷徨い、身も心も擦り減らしていく中、ついに犯人の手掛かりを掴むが……。

 

「クルージング」

出演:アル・パチーノ、ポール・ソルヴィーノ、カレン・アレン
脚本・監督:ウィリアム・フリードキン
製作:ジェリー・ワイントローブ
原作:ジェラルド・ウォーカー
音楽:ジャック・ニッチェ 
サントラ参加アーティスト:ウィリー・デヴィル、ザ・クリップルズ、ジョン・ハイアット、マデリン・フォン・リッツ、ミューティニー、ラフ・トレード、ジャームス
1980年/アメリカ/カラー/ヴィスタ/DCP/102分
原題:WILLIAM FRIEDKIN‘S CRUISING
キングレコード提供 コピアポア・フィルム配給
© 2024 WBEI

今日は映画何の日?

注目記事