「エース・ベンチュラ」のストーリー

全米プロ・フットボール界最大のイベント、スーパー・ボウル開幕まであと2週間。マイアミ・ドルフィンズのマスコットであるイルカのスノーフレイクが何者かに誘拐された。チームの菅理責任者のひとり、メリッサ(コートニー・コックス)は、ペット専門の探偵エース・ベンチユラ(ジム・キャリー)に事件の調査を依頼。早速、エースは天才的なカンでスノーフレイクが入れられていた特設プールで、琥珀のカケラを発見。それは84年度のリーグ優勝記念リングから外れたもので、犯人はリングの所有者と見られた。エースはドルフィンズの建設用地を寄付した謎の大富豪ケンプ(ウド・キアー)を疑うが、彼はシロだった。一方、ドルフィンズの管理責任者ロジャーが投身自殺に見せかけて殺された。現場に駆つけたエースは、宿敵の女警部補アインホーン(ショーン・ヤング)と激しく対立する。やがて捜査線上に、84年の優勝決定戦で決勝のゴールをミスった末にクビになったレイ・フィンクルという男が浮かび上った。QBのダン・マリーノ(本人)のせいでミスったと思い込んだ彼は、精神病院に収容された末に脱走していた。マリーノの身を案じたエースは急いでマイアミに戻るが、彼は誘拐された後だった。エースはアインホーンの協力を得るため、彼女のオフィスを訪れたが、なぜか彼女は色目を使って迫ってくる。その場を退散した彼は、レイの入院していた病院に患者を装って侵入。そこで彼は、鷲くべき事実を探り当てる。エースはアインホーンの後をつけるが、そこには案の定、捕らわれのマリーノの姿が。エースは駆けつけた警官隊に、アインホーンこそが病院から脱走し、性転換手術で女となったレイ・フィンクルであると喝破した。事件は解決し、スノーフレイクも無事にドルフィンズに戻った。

今日は映画何の日?

注目記事