「犬飼さんちの犬」のストーリー

離島にあるスーパー・バスコダガマ鳥ヶ崎店に単身赴任をして勤務している48歳の平社員・犬飼保(小日向文世)は、新築したばかりの我が家にもう1年も帰っていない。ネットカメラを通して毎日一緒に食事を摂ることで、妻の潤子(ちはる)、娘の幸(小野花梨)、息子の岳(矢部光祐)とかろうじて繋がりを保っていた。スーパー・バスコダガマでは、島で獲れる草を使った島石鹸を全国で販売し、好評を博していた。しかし、その管理を任されていた鳥ヶ崎店店長の蓮田喜一郎(池田鉄洋)が水増し生産をしていたため、客から苦情が殺到する。その苦情処理のため、犬飼と部下の鳥飼カエデ(木南晴夏)は本社へ出張することになる。家族の元へ帰れることになった犬飼は、浮かれ気分で我が家のドアを開ける。その彼の目に飛び込んできたのは、サモエド犬のサモンだった。家族は犬嫌いの犬飼に内緒で、犬を飼い始めていたのだ。おまけにサモンは犬飼の書斎を寝床にし、サモンを中心に家族が回っている有様。犬飼は、ひとりだけ家族の輪から外されている気分になる。自分の立場を取り戻すため、犬飼はペットショップの店員・芝二郎(佐藤二朗)に頼りながら、サモンとの交流を図ろうとする。果たして、犬飼は犬嫌いを克服し、家族の輪の中に入ることができるのか。