顔さんの仕事

いぇんさんのしごと
上映日
2024年8月31日

製作国
日本

制作年
2024
上映時間
64分

ジャンル
アート

check解説

映画館の前に飾る絵看板を50年以上描き続け、2024年台北映画祭で貢献賞を受賞した、台湾の映画看板師・顔振発(イェン・ヂェンファ)を追ったドキュメンタリー。監督は「恋恋豆花(レンレンドウファ)」の今関あきよし。インタビュアーは、イラストレイターで、今関監督とは8mm映画時代からの盟友でもある三留まゆみ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「顔さんの仕事」のストーリー

現在の台南市下営区に生まれた顔振発(イェン・ヂェンファ)は、幼い頃から絵を描くのが好きだった。絵に対する才能を感じた家族は、彼を看板職人の陳峰永の弟子に送り出す。1970年代、台湾映画界は盛り上がり、顔は1ヶ月に100から200枚もの手描き映画看板を描き、台南の映画館「全美戯院」の看板を制作から設置まで一手に引き受けた。さらに、ファッションブランド「グッチ」の巨大アートウォールや、英国のロックバンド「コールドプレイ」の宣伝壁画など、映画館の前に飾る絵看板を50年以上も描き続けている。だが生涯にわたる制作は、視力に大きな負担をかけてきた。何年も前、医師は彼の網膜がひどく傷ついていることに気付き、右目はほぼ見えない状態に。それでも、顔振発は今も路上で絵看板を描き続ける……。

「顔さんの仕事」の映像

「顔さんの仕事」の写真

「顔さんの仕事」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「顔さんの仕事」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 日本
製作年 2024
公開年月日 2024年8月31日
上映時間 64分
製作会社 映画「顔さんの仕事」製作委員会
配給 MAP(配給協力:ミカタ・エンタテインメント)
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
公式サイト https://mikata-ent.com/movie/1858
コピーライト (C)映画「顔さんの仕事」製作委員会

今日は映画何の日?

注目記事