ジャンヌ・ダルク裁判
じゃんぬだるくさいばん Proces de Jeanne D'Arc- 上映日
- 1969年11月29日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 1962
- 上映時間
- 75分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
史上名高いジャンヌ・ダルク裁判の正確な再現を通して、ジャンヌの苦悩と、心の葛藤を描写した作品。監督と台詞は「スリ」のロベール・ブレッソン、撮影はレオンス・H・ビュレル、音楽はフランシス・セイリグ、美術はピエール・シャルボニエ。出演はフロランス・カレ、ジャン・クロード・フールノー、ロジェ・オノラ、マルク・ジャッキエ、ミシェル・エリュベルなどほとんどが素人の俳優である。
ユーザーレビュー
「ジャンヌ・ダルク裁判」のストーリー
この作品は、ジャンヌ・ダルク(F・カレ)の裁判の、第一回論告から始まる。宗教裁判につきものの、執拗かつ冷酷な訊問がつづき、彼女の答は何一つとり上げられない。やがて、裁判の当初から決っていたかのごとく、火刑が言いわたされる。その時から、ジャンヌ・ダルクの内部に、次第に高まってくる苦悩。われわれにはとうてい理解できない心の葛藤が彼女を苛む。いわゆる、理性や正義の名のもとに行われる不正に対する不信が、彼女の精神を支配する。そして、最後に、魔女の汚名をきせられたまま火刑に処されるジャンヌ・ダルクをとらえて、この映画は終る。
「ジャンヌ・ダルク裁判」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジャンヌ・ダルク裁判」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1962 |
公開年月日 | 1969年11月29日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | アニエス・ドラエ・プロ |
配給 | ATG |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1970年1月下旬正月特別号 | 外国映画紹介 ジャンヌ・ダルク裁判 |