ベイルート作戦 危機突破

べいるーとさくせんききとっぱ
上映日
1965年10月28日

製作国
イタリア

制作年
1965
レーティング
ジャンル
アクション

check解説

ジュリアン・バリーの脚本をマーティン・ドーナンが監督したスパイ・アクション。撮影はリチャード・シーリー、音楽はカルロ・サヴィーナが担当した。出演は新人リチャード・ハリソン、「アイドルを探せ」のドミニク・ボシェロ、ほかにワンディサ・グイダ、アラン・コリンズなど。イーストマンカラー・ワイドスコープ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「ベイルート作戦 危機突破」のストーリー

米中央情報局のフレミング(R・ハリスン)は、最近ソ連から西欧に脱走してきた二人の科学者を追っていた。一人がソ連の重要軍事機密を収めたマイクロ・フィルムを持っているのだ。しかも、一人は今日あるホテルで殺された。そのホテルに彼がかけつけたとき、例の一方の科学者ポリウスキーの女がいた。彼女に彼の居所を聞こうとしたとき、ソ連諜報機関の大男と部下の殺し屋ユーリが現われた。女は殺され、フレミングは間一髪のところで逃れた。フィルムはポリウスキーのところにある。が彼もハンブルグで死体となっていた。例の二人の仕業だった。死体運搬車ごとポリウスキーを盗んだフレミングは、メモから、ベイルートにすむグルーネという金融業者にフィルムが渡っているのを知った。その彼も白状しないまま、例の二人組に殺されてしまった。フレミングは、グルーネの姪リズがベイルートまでの飛行機で知りあった女であることを知り、彼女からフィルムの隠し場所を聞こうとした。が、やっと探しあてたとき、尾行していたロシヤ人に二人とも捕えられた。フィルムはグルーネの靴のカカトに隠されていることをリズは自白した。大男たちはリズを連れていって死体をあばき、フィルムを手に入れた。このときユーリがフィルムを奪った。第三国に売れば大金が得られる。裏切ったのだ。一方フレミングはやっとのことで脱出に成功、ヘリコプターをかって車で逃走中のユーリを追った。特殊電波を発する薬をリズに呑ませてある。居所はわかる。やがて追撃戦の後、ユーリを殺した。後、フレミングはソ連諜報部と話しあい、そのフィルムが水爆に関するものであり、両国には不必要、しかし第三国に渡すのは危険である。結局ソ連側に一応快く渡した。フレミングはそれを、またスリとった。それも彼の任務である。

「ベイルート作戦 危機突破」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ベイルート作戦 危機突破」のスペック

基本情報
ジャンル アクション
製作国 イタリア
製作年 1965
公開年月日 1965年10月28日
製作会社 デボン・フィルム=ラディウス・プロ
配給 日本ヘラルド映画
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1965年11月下旬号 新作グラビア ベイルート作戦 危機突破
外国映画紹介 ベイルート作戦 危機突破
1965年12月下旬号 外国映画批評 ベイルート作戦 危機突破

今日は映画何の日?

注目記事