ジープの四人
じーぷのよにん Die Vier im Jeep / Four in a Jeep- 上映日
- 1952年1月14日
- 製作国
- スイス
- 制作年
- 1951
- 上映時間
- 80分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
セミ・ドキュメンタリー・スタイルをもって戦後ウィーンの四国管理を描いた一九五一年製作のスイス映画。レジスタンス映画「最後のチャンス」を監督したレオポルド・リントベルクが演出し、MGM映画「捜査」でアカデミイ賞を得たリヒャルト・シュヴァイツァが脚本を書いている。撮影はエミール・ベルナ、音楽はロバート・ブラン。主演は「シンゴアラ」のヴィヴェカ・リンドフォースの他、アメリカ俳優ラルフ・ミイカア、ヨゼフ・ヤーデン、イギリス俳優マイケル・メドウィン(アンナ・カレニナ)、フランス俳優ディナン、ポーレット・デュボーらが共演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】ジープの四人
TVで観る
ユーザーレビュー
「ジープの四人」のストーリー
一九五〇年。オーストリアの首都ウィーンは、米英仏ソ四国によって分割占領され、中央区だけが共同管理をうけている。今月はソ連が当番国なので、ソ連MPワシリイ・ウォロシェンコ(Y・ヤーディン)は、アメリカMPビル・ロング(R・ミイカア)、イギリスMPハリイ・スチュワアト(M・メドウィン)、フランスMPマルセル・パステュウル(ディナン)の同乗したジープの指揮をとって町々を巡察した。ビルとワシリイは五年前共に泣いてヒットラアの死を喜び合った仲だが、歳月は二人の心を引きはなした。ジープは無電で命令を受け、ソ連人に訊問されているフランツィスカ(V・リンドフォルス)を保護した。ソ連の収容所にいる彼女の夫が脱走したというので取調べを受けていたのだった。四人は彼女をマルセルの家に連れて行った。翌日、捕虜帰還の報に停車場へ出かけた彼女はむろん夫には会えなかったが、彼が脱走してウィーンに潜入していると聞かされた。しかしワシリイの上官は夫が国境で死んだと発表し、それを聞いた彼女は自殺を図った。一方アメリカ軍は、夫のウィーン潜入の確証をつかんだソ連の抗議によってフランツィスカの引渡しを承諾した。四人は彼女を自殺から救ったものの、夫と再会して抱き合う彼女を直ちに追わねばならぬことになった。ワシリイは上官の命のまま、夫と共に逃げるフランツィスカを射とうとし、それを止めたビルと遂に決裂した。その時夫が足場を失って墜落、負傷した。フランツィスカの悲鳴をきいた途端、四人の間にはもはや憎悪は消え去った。フランツィスカと夫とをアメリカ地区の病院に送りこんで、ビルとワシリイはタバコの火をつけ合い、そして四人は再びジープに乗込んだ。
「ジープの四人」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジープの四人」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | スイス |
製作年 | 1951 |
公開年月日 | 1952年1月14日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | プラエセンス |
配給 | 新外映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1952年新年特別号 |
新作グラフィック ジープの四人 試冩室より ジープの四人 |
1952年1月下旬号 | 外國映画紹介 ジープの四人 |
1952年3月下旬号 | 外國映画批評 ジープの四人 |