大きな翼を持った老人
おおきなつばさをもったろうじん A Very Old Man With Enormous Wings- 上映日
- 1990年11月3日
- 製作国
- キューバ イタリア スペイン
- 制作年
- 1988
- レーティング
- ジャンル
- 社会派
解説
大きな翼を持った老人に大騒ぎする人々の姿に、ラテンアメリカの現実を反映させた寓意的な作品。ガブリエル・ガルシア・マルケスの原作を基に、アルゼンチン出身のドキュメンタリー作家、フェルナンド・ビリが監督、脚本、主演を兼ね、製作はミゲル・メンドゥッサ、撮影はラウル・ペレス・ウレタ、音楽はホセ・マリア・ビティエル、ジャンニ・ノチェンツィが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「大きな翼を持った老人」のストーリー
カリブ海沿岸の小さな村。ペラーヨ(アスドゥルバル・メレンデス)は、翼を生やした老人(フェルナンド・ビリ)が流れついているのを発見する。村の人々は「天使ではないか」と大騒ぎ。神父の否定にもかかわらず、一目天使を見ようと遠くからも人々が集まってくるようになる。ペラーヨの妻エリセンダ(デイシー・グラナドス)は見物料を取ろうと言い出し、たちまち夫妻は大金持ちになる。しかし、そこへカーニバルがやってきて、飛ぶ気配もなく、しゃべりさえしない老人よりも、妖しげで美しい蜘蛛女の方へ人気は移ってしまう。6年後、静けさを取り戻した村で、もはや老人は見向きもされず、見せ物で稼いだ金で豪邸を建てたペラーヨの息子の遊び相手になるばかり。しかし、そんな中で老人は、こっそり鶏の羽をむしり取っては、新しい翼を作り、そしてある風の強い日、はるか海のかなたへ向かって飛び去っていった。
「大きな翼を持った老人」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「大きな翼を持った老人」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | キューバ イタリア スペイン |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1990年11月3日 |
製作会社 | ICAIC=RTVE |
配給 | ヘラルド・エース=日本ヘラルド映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年11月上旬号 | グラビア 大きな翼を持った老人 |
1990年12月上旬号 | 外国映画紹介 大きな翼を持った老人 |