髪結いの亭主
かみゆいのていしゅ Le Mari de la coiffeuse- 上映日
- 1991年12月21日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 1990
- 上映時間
- 80分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
女の床屋さんと結婚すると決めた男と謎に満ちた美しい女理髪師との奇妙な恋物語。監督・脚本は「ムッシュー・イール」のパトリス・ルコント、製作はティエリー・ド・ガネー、撮影はエドゥアルド・セラ、音楽は「プロスペローの本」のマイケル・ナイマンが担当。出演はジャン・ロシュフォール、アンナ・ガリエナほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「髪結いの亭主」のストーリー
ドーヴィルの海岸沿いの家に住む少年アントワーヌ(アンリー・ホッキング)。彼は床屋に行くのが大好きだった。一人で店をやっている、ふっくらとした美人のシェーファー夫人(アンヌ・マリー・ピザーニ)の髪に触れる手触りや彼女の体臭にうっとりする時間は彼にとって至福のときだった。ある暑い日、白衣のボタンを多めにあけたシェーファー夫人の胸に見入ったアントワーヌは、興奮して何も手につかず、夕飯の時に「女の床屋さんと結婚する!」と宣言してしまう。突然のことに驚いた父(ローラン・ベルタン)は彼をブン殴ってしまうが、彼は心を固く決めたのだった。それから10数年後、大人になったアントワーヌ(ジャン・ロシュフォール)は、一軒の床屋で美しい女理髪師マチルド(アンナ・ガリエナ)を見かける。「自分の結婚相手はこの人しかいない」と心に決めたアントワーヌは店に入り、散髪の途中で唐突に求婚の言葉を咳く。彼女は聞こえなかったようにそれを無視し、彼を外に送り出す。彼女の気持ちを測りかねながらも、アントワーヌは、「強く念じれば必ず願いは叶う」という父の言葉を胸にひたすら念じる。三週間後、店を訪れたアントワーヌにマチルドは「あなたの言葉に心を動かされました。あなたの妻になります」と。彼の夢は叶ったのだ。ささやかな結婚式をあげ、2人は一緒に暮し始める。夢が叶ったアントワーヌは彼女以外何も要らなかった。仕事も、友人も、子供さえも。2人の店に様々な客がやって来ては帰って行き、幸福で静かな日々が続く。昔のことはあまり語りたがらないが、アントワーヌを深く愛しいつも静かに微笑んでいるマチルド。しかし、ある雷雨の日、客のいない店の中で愛を交した後、マチルドは「買い物にいく」と言って雨の中に飛び出していく。次に出会った時、マチルドは川から引き上げられ息をひきとっていた。彼女は水の中に身を投げたのだ。「あなたが心変わりして不幸になる前に死にます」という手紙を残して。マチルドのいない店の中で、一人アラブの音楽にのせて踊り続けるアントワーヌの姿があった。
「髪結いの亭主」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「髪結いの亭主」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1991年12月21日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | ランバール・プロダクシオン=TF1フィルム・プロダクシオン |
配給 | アルシネテラン=テレビ東京 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「髪結いの亭主 デジタルリマスター版」 |
1991年12月下旬号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 髪結いの亭主 特集 髪結いの亭主 アンナ・ガリエナ インタビュー 特集 髪結いの亭主 作品論 |
1992年1月上旬号 |
外国映画批評 髪結いの亭主 外国映画紹介 髪結いの亭主 |