解説
「仕立屋の恋」や「髪結いの亭主」でフェティシズムが滲む恋愛を描いたパトリス・ルコント監督が、『マリー・アントワネット』などの歴史小説で知られるステファン・ツヴァイクの短編小説を映画化。1900年代初頭を舞台に、裕福な夫と子を持っていても孤独を感じている若妻と貧しいながらも才気あふれる青年との激動の時代に翻弄される純愛を描く中で、若妻のつけるゲランの香水が匂い立ってくるような色香も掬い取っている。出演は「それでも恋するバルセロナ」のレベッカ・ホール、「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマン、テレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のリチャード・マッデンほか。
ユーザーレビュー
「暮れ逢い」のストーリー
1912年、才気あふれる青年フリドリック(リチャード・マッデン)が裕福な実業家ホフマイスター(アラン・リックマン)の個人秘書として採用され、彼の屋敷に住むことになる。ホフマイスター家の人々とともに過ごすうちに若妻ロット(レベッカ・ホール)と惹かれあうものの、互いにその胸のうちを明かすことをせずにいた。そんな中、突然フリドリックが2年間メキシコに転勤することが決定。二人は堰を切ったように互いへの思いを伝え、2年後も変わらぬ愛を誓い合う。しかし第一次世界大戦がはじまり、激動の時代に二人は大きく翻弄される……。
「暮れ逢い」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「暮れ逢い」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス ベルギー |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年12月20日 |
上映時間 | 98分 |
製作会社 | Fidelite Films=Wild Bunch=Scope Pictures |
配給 | コムストック・グループ(配給協力 クロックワークス) |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
コピーライト | (C)2014 FIDELITE FILMS - WILD BUNCH - SCOPE PICTURES |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年1月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「暮れ逢い」 |
2015年1月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「暮れ逢い」 |