魔界の大陸
まかいのたいりく- 上映日
- 1984年10月27日
- 製作国
- イタリア
- 制作年
- 1982
- レーティング
解説
ミラノ・カトリック大学民俗学研究所のグーリエルモウ・グアリーリア博士監修のもと、アフリカ大陸各地の奇習・伝統・儀式を紹介するドキュメンタリー。本来は二部作であったものを配給会社が一本にまとめて公開した。アフリカの詩人レオポルド・サンブールの詩を冒頭に引用したのち、本編が始まる。若者たちが大人になるため死を学びとる集団墓地・魔窟ドゴン、子供たちがペニスの先を切られて泣きわめく集団割礼、マングラ山中の聖地で行なわれる死者の皮剥ぎ、足を打って歩行できなくなったラクダの解体作業・死祭り、思春期に達した男女の門歯を原始的なノミで削り取る歯削り、猛毒を持つサソリを平気で食べる老人などなど。北アフリカのチェニスを起点に南下、サハラ砂漠、ギニア、コンゴ、カラハリ砂漠を通って北上、ナイロビ、エチオピア高原、ヌビア砂漠と通り最後はアラビアに至る。
ユーザーレビュー
「魔界の大陸」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「魔界の大陸」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「魔界の大陸」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | イタリア |
製作年 | 1982 |
公開年月日 | 1984年10月27日 |
製作会社 | カスト |
配給 | 東宝東和 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1984年11月上旬号 | グラビア 魔界の大陸 |