フレンチ・ドレッシング(1963)

ふれんちどれっしんぐ French Dressing
製作国
イギリス

制作年
1963
レーティング
ジャンル
コメディ

check解説

イギリスのリゾート地で計画された映画祭が、街ぐるみの大騒動に発展していく様子を描くコメディ。「ボンデージ」のケン・ラッセル監督による初の劇場映画作品で、製作はケネス・ハーパー、ピーター・マイヤーズとロナルド・カスの原案を基にマイアーズ、カス、ピーター・ブレットが脚本、撮影はケネス・ヒギンズ、音楽は「ビリー・バスゲイト」のジョルジュ・ドルリューが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「フレンチ・ドレッシング(1963)」のストーリー

イギリスの寂れたリゾート地ゴームレイ。ここで働く青年ジム(ジェームズ・ブース)は何とかこの地をフランスのカンヌのように盛り立てようと決心し、映画祭を計画する。彼が考えたのは、人気絶頂のセックス・シンボルBB=ブリジット・バルドーならぬフランスの3流女優FF(マリーザ・メル)を担ぎ出し、またゴームレイの浜辺をヌーディスト・ビーチとして売り出そうとすることだった。やがてこの計画は、ジムのガールフレンドのジュディ(アリタ・ノートン)、市役所や市長(ブライアン・プリングル)らを巻き込む大騒動に発展。FFの登場で映画祭は成功するものの、引き続いて行なうはずのヌーディスト・ビーチはFFが気まぐれから帰国してしまい、立ち消え寸前に。意を決したジュディが代わりにヌードになるが、当日は雨にたたられ、見物人は市長らの他誰もいないという状態だった。それでもジムたちは、満足気に浜辺を歩いていくのだった。

「フレンチ・ドレッシング(1963)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「フレンチ・ドレッシング(1963)」のスペック

基本情報
ジャンル コメディ
製作国 イギリス
製作年 1963
製作会社 ケネス・ハーパー・プロ
配給 HRSフナイ
レイティング

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1992年12月下旬号 外国映画紹介 フレンチ・ドレッシング