あの橋の畔で 第3部

あのはしのたもとでだいさんぶ
上映日
1963年1月6日

製作国
日本

制作年
1963
上映時間
92分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

スタッフは前作とまったく同じ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】あの橋の畔で 第1部

  • 【DVD】あの橋の畔で 第2部

  • 【DVD】あの橋の畔で 第3部

  • 【DVD】あの橋の畔で 完結篇

  • 【DVD】あの橋の畔で 第一部

TVで観る

ユーザーレビュー

「あの橋の畔で 第3部」のストーリー

カンボジアの首都プノンペンで、光晴は葉子との再会を念じつつ仕事に没頭した。ここで彼は、塩沢英利奈という混血娘と知り合った。商社を経営する父雄之助と二人バンコックに住む彼女は、光晴に好意以上のものを抱くようになった。そんな時、塩沢邸へ日本からお客があった。昔の恋人塩沢を訪れた日産自動車KKの社長牧村フミと、秘書の葉子であった。フミは葉子のプノンペン行きを勧め、英利奈が案内役を買って出た。だが、プノンペンのホテルで、お互いの相手が光晴であることを知った時の二人の驚き。翌日アンコールワットの遺跡で葉子は光晴に会ったが、彼女の頬を伝わる涙は喜びのものばかりとは言えなかった。その上彼女達は二十四時間の滞在しか許されず、束の間の逢う瀬だった。帰国した葉子を待っていたのは、光晴のプノンペンでの仕事が盗作であるというニュースだった。これは葉子を自分のものにしようという魂胆の雑誌記者角倉が、光晴の失脚をはかったのだった。光晴も急ぎ帰国したが、彼には反証する何物もなかった。彼とホテルで待合せた葉子は、日本へ来た英利奈がそこへ来合せたのを見て、誤解を深めた。一方、葉子のアパートを訪ねた光晴は、角倉が葉子に言い寄っているところを見て疑惑を持った。二、三日後、葉子の会社へ角倉の別れた妻が訪ねて来た。二人の間の子供を引きとれという無茶な話だった。やむなく葉子は子供を連れて能登にある角倉の実家へ向った。彼は子供の手を引いた葉子の姿に後悔し、光晴の盗作事件を打明けた。その頃、藤川から葉子の気持を知らされた光晴も能登へ向かっていた。日本海の夕暮、寄りそった光晴と葉子の長い影が落ちていた。しかし、二人は葉子宛に「チチキトク」の電報が来ているのを知らなかった。

「あの橋の畔で 第3部」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「あの橋の畔で 第3部」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1963
公開年月日 1963年1月6日
上映時間 92分
製作会社 松竹大船
配給 松竹
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1963年2月下旬号 日本映画紹介 あの橋の畔で 第3部