解説
「恋の季節」の田波靖男が脚本を執筆し、「夜の牝 花と蝶」の西河克己が監督したシリーズ第二作。撮影はコンビの小栗準之助。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「夜の牝 年上の女」のストーリー
もと北九州田川一家の跡とり娘京子は、女身ひとつで生きようと決心、大阪に出てクラブ・オアシスのホステスになった。マダムの加寿子は、京子に目をかけアパートに住ませた。彼女が歌手志望の進吾と知り合ったのはそんな折だった。ある日、上客のパーティが京都の庭園で開かれた。京子は接待役で参加していたが、そこには進吾も来ており、薄幸な舞妓しのぶと駆落ちしようとしていた。京子は、その可憐な姿に動かされ力になってやりたいと思った。一方、クラブでは、同僚京子の売掛金を催促するよう加寿子から頼まれた。N0・1を目指す京子は早速六十万円のとりたてに柏木を訪れたが、彼の立場を聞いて同情した。柏木は事業の運転資金として久松興業から三百万円を借りており、返済ができない場合は妹の文子を渡すという約束をしていた。間もなく、柏木が工面した金を持って来た。しかし、その金は文子からすでに支払われており、しかも彼女は行方不明になっていた。京子が柏木と文子を探索していたある日、しのぶが進吾への愛を残したまま自殺した。それは、久松から逃れられぬ宿命に絶望してのことだった。やがて、柏木は久松邸に乗りこんだ。そして金を工面した京子も駆けつけた。しかし、文子を救出したのも束の間、柏木は久松の兇弾に世を去った。京子は静かに街を去っていった。その頃、進吾のリサイタルが大盛況のうちに幕をあげていた。
「夜の牝 年上の女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「夜の牝 年上の女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1969 |
公開年月日 | 1969年4月16日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | 日活 |
配給 | 日活 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |