解説
かつて毎日新聞に連載された牧逸馬原作の同名小説を「殺人犯七つの顔」の村山俊郎と土居通芳が共同脚色し、「女間諜暁の挑戦」の土居通芳が監督したメロドラマ。撮影も「女間諜暁の挑戦」の森田守が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「貞操の嵐」のストーリー
百合と稔は結婚式を間近かにひかえていた。稔の父が死んだので、フランスに留守中の稔の兄武彦が帰国した。武彦は稀代のドンファンで、美しい百合をみて早くも彼女に関心を抱いた。彼は叔父の栄造と謀って稔を大阪に追いやり、その留守中に百合の貞操を奪った。苛責の念に耐えられなくなった百合は大阪に向った。稔には会えなかった。帰宅した百合には、父の死と母の発狂が待っていた。すべてを知った稔は、兄を罵倒し家を飛び出した。百合の家族に詑びた稔は、すべてを水に流そうと百合にいったが、彼女は承知しなかった。会社勤めをした百合に、武彦はあらゆる方法で脅迫した。百合は肉親のため、稔の幸せのために、すべてをあきらめて武彦と結婚した。しかし、百合は武彦に自分の体に一指も触れさせなかった。百合は今でも稔を愛していた。武彦は百合の復讐を受けヤケになった。栄造は総会屋の山田と組んで、武彦の会社を乗っ取ろうとした。ある日、百合は友人の一郎から稔が彩子と結婚するから、邪魔をしないでくれといわれた。その夜、百合の母は稔や妹の桃代の看護の効もなく死んだ。稔は百合の行為を責めた。百合は生活費を稼ぐため保険の外交員になった。稔と彩子の婚約が発表された。百合の真意を知った稔が、彼女をたずねたが百合はいなかった。武彦は傷害事件で警察に留置された。稔は百合が自殺するために家出した跡を追った。稔は百合と二人で楽しく遊んだ、想い出の丘の公園で彼女をみつけた。すべての誤解はとけた。二人は明日への希望に胸をふくらませながら、丘を下りていった。
「貞操の嵐」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「貞操の嵐」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1959 |
公開年月日 | 1959年4月3日 |
上映時間 | 86分 |
製作会社 | 新東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1959年4月上旬春の特別号 |
新作グラビア 貞操の嵐 日本映画紹介 貞操の嵐 |
1959年7月上旬夏の特別号 | 日本映画批評 貞操の嵐 |