解説
「鬼姫しぐれ」と同じく宝プロ・新東宝提携作品として、高村將嗣の製作である。原作も山手樹一郎の「鬼姫しぐれ」と全く同じもので、今回は豊田榮が脚色に当たり、萩原章が監督している。前・後編に別れ、後編は「又四郎笠」の題名で公開。出演者は、「鬼姫しぐれ」の嵐寛寿郎が、黒川弥太郎に代わり、お艶がお蝶と代わって、前回の花井蘭子に代わって相馬千恵子が出演している。八重姫と多恵姫は、梅村美智子と宮城千賀子で変更がない。新たに大友柳太朗の青鬼という殺人鬼を剣戟用に登場させている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「神変美女峠」のストーリー
物語りは「鬼姫しぐれ」の前半と同一である。
「神変美女峠」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「神変美女峠」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 時代劇 サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1951 |
公開年月日 | 1951年4月21日 |
上映時間 | 73分 |
製作会社 | 宝プロ=新東宝 |
配給 | 新東宝 |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |