生きている人形
いきているにんぎょう The Live Doll of Bunraku- 上映日
- 1957年6月29日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1957
- 上映時間
- 28分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
文楽の女形遣いの第一人者・桐竹紋十郎による人形劇「十種香」を記録した短篇記録映画。監督は小林千種と武田敦。監修は山本薩夫。解説は山田五十鈴。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「生きている人形」のストーリー
※今作はドキュメンタリーのためストーリーは割愛します。
「生きている人形」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「生きている人形」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1957 |
公開年月日 | 1957年6月29日 |
上映時間 | 28分 |
製作会社 | 山本プロ=文楽三和会 |
配給 | 独立映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |