解説
イランの女性の置かれた立場を少女・壮年・老年を主役に描いた、3話オムニバス。監督は本作がデビューとなるマルズィエ・メシュキニ。2000年ヴェネチア映画祭最優秀新人監督作品賞・イタリア批評家協会賞・ユネスコ映画・テレビ評議会賞、同年トロント映画祭最優秀新人監督作品賞、同年シカゴ映画祭最優秀新人監督作品賞、同年プサン映画祭最優秀アジア映画賞、同年ナント映画祭審査員特別賞、同年テッサロニキ映画祭最優秀監督賞を受賞した。
ユーザーレビュー
「私が女になった日」のストーリー
《第一話 ハッワ(イヴ)》イランでは9才になると女の子は大人として扱われ、男の子たちとも遊べなくなる。今日はハッワの9才の誕生日。彼女の生まれた正午までの1時間、ハッワは男友達ハッサンと遊びたいと祖母と母親にお願いするが……。《第2話 アフー(鹿)》女性による自転車レース。チャドルをまとい、ものすごいスピードで女たちが自転車を漕ぐ中、参加者の1人アフーの後を、馬に乗った男たちが追いかける。離婚を望むアフーに男たちは家に帰るよう説得するが……。《第三話 フーラ(妖精)》老女フーラはバザーで次々と買い物をする。海辺で買ったものをすべて広げ、大切な思い出を思い返そうとするが、年老いた彼女にはなかなか難しい……。
「私が女になった日」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「私が女になった日」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イラン |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2002年2月2日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | マフマルバフ・フィルム・ハウス |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ アジア・オセアニア映画グループ |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |