解説
アメリカ西部の広大な自然を舞台に、国も文化も境遇も違う3人が友情を取り結ぶ様を描いたロード・ムーヴィー。主演はオダギリ ジョー(「ゆれる」)で、全編英語の台詞に挑戦している。共演は150本以上の映画やテレビ作品に出演したキャリアを持つカヴィ・ラズ(「ペット・セメタリー」)、そしてモデル出身で本作が長編劇映画初出演となるクロエ・スナイダー。監督は長編処女作「echoes(エコーズ)」が海外の映画祭で高い評価を得た船橋淳。
ユーザーレビュー
「ビッグ・リバー」のストーリー
アメリカ、アリゾナ州の砂漠。目的の無い旅を続けていた日本人バックパッカー哲平(オダギリ ジョー)は、車が動かなくなって立ち往生していたパキスタン人のアリ(カヴィ・ラズ)と出会う。アリは消息の途絶えた妻ナディアを捜すためにアメリカにやってきたのだった。哲平は車の修理を手伝ったお礼にアリの車に乗せてもらう。しかし、しばらく走ると二人を乗せた車は完全に壊れて動かなくなってしまった。偶然遭遇した若いアメリカ人女性サラ(クロエ・スナイダー)に遭遇した二人は、その夜サラの家に泊めてもらう事になった。アル中の祖父と共に移動式トレーラーで暮らしていたサラは何か心が満たされない毎日を過ごしていた。サラはアリに、奥さんのところまで車で連れて行ってあげるといい、サラに魅力を感じ始めていた哲平もそれに同行した。こうして三人の旅が始まった。やがてアリはナディアを見つけ出すことに成功するが、ナディアはアメリカ人の男と暮らしていた。ショックを受けたアリは1人川辺に出かけていく。一方、モーテルの部屋で哲平とサラは二人きりの夜を過ごそうとしていた……。
「ビッグ・リバー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ビッグ・リバー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 アメリカ |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2006年5月27日 |
上映時間 | 105分 |
製作会社 | バンダイビジュアル/TOKYO FM/テレビ朝日/東京テアトル/オフィス北野 |
配給 | 東京テアトル/オフィス北野 |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2006年6月上旬号 |
キネ旬チョイス 「ビッグ・リバー」 舩橋淳監督 インタビュー キネ旬チョイス 「ビッグ・リバー」 作品評 |