ラストキング・オブ・スコットランド
らすときんぐおぶすこっとらんど The Last King of Scotland- 上映日
- 2007年3月10日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2006
- 上映時間
- 125分
- レーティング
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー
解説
1971年のウガンダ。アミン大統領のおぞましくも魅力に満ちた人物像を、側近として仕えたスコットランドの青年医師の視点から、ドラマティックなサスペンスとして描き出す。主演は「バード」のフォレスト・ウィテカー。監督は「ブラック・セプテンバー/五輪テロの真実」「運命を分けたザイル」のケヴィン・マクドナルド。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ラストキング・オブ・スコットランド」のストーリー
スコットランドの医学校を卒業したニコラス・ギャリガン(ジェームズ・マカヴォイ)は、ウガンダにある診療所で働く道を選んだ。そこで彼は軍隊のヒーロー、アミンと偶然、親しくなる。後日、ニコラスは、アミンから直々に「主治医になってくれ」と頼まれる。それを引き受けたニコラスは、アミンと親密になっていく。そんなある日、アミンが襲撃にあい、あやうく命を落としかける事件が起こる。スケジュールが外部に漏れている可能性が高いことから、「裏切り者がいる」と激怒するアミン。疑心暗鬼にかられた彼は、粛正の動きを加速させる。そんなアミンの期待に応えようと、ニコラスは、大臣ワッサワの不審な動きをアミンに報告し、調査したほうがいいと忠告する。その一言がワッサワに対する死刑宣告になってしまったことを、ニコラスは、イギリス人の高等弁務官ストーン(サイモン・マクバーニー)から知らされることになった。ワッサワの行動が、実は製薬会社との商談にすぎなかったと知って、深い自責の念にかられたニコラスは故郷に帰りたいとアミンに申し出た。だが、時すでに遅し。「新生ウガンダの建国に手を貸すと宣誓した」と言ってニコラスの辞任を拒絶したアミンは、ワッサワの件を盾に取り、逆にニコラスに脅しをかける。彼は、ストーンに助けを求めるが、かつてストーンの頼みをニコラスが無視したことを理由に協力を断られてしまう。ストーンは自由になるためにはアミンを暗殺するしかないことを、ニコラスに告げた。覚悟を決め、アミンに毒入りの頭痛薬を渡すニコラス。そのとき、パレスチナ人テロリストにハイジャックされたエア・フランスの飛行機が、ウガンダのエンテベ空港に着陸したとの知らせが届く。アミンに同行を命じられたニコラスは、同じ車で空港へと向かうのだが……。
「ラストキング・オブ・スコットランド」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ラストキング・オブ・スコットランド」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2006 |
公開年月日 | 2007年3月10日 |
上映時間 | 125分 |
製作会社 | カウボーイ・フィルムズ=スレイト・フィルムズ |
配給 | 20世紀フォックス |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年3月下旬特別号 |
キネ旬チョイス 「ラストキング・オブ・スコットランド」 ケヴィン・マクドナルド[監督] インタビュー キネ旬チョイス 「ラストキング・オブ・スコットランド」 フォレスト・ウィテカー インタビュー キネ旬チョイス 「ラストキング・オブ・スコットランド」 作品評 |